2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はヒヤッとした出来事です もう一歩間違えたら火事になったかも知れない!! アイロンの付け忘れです 経緯はこう 前日の午後アイロンを使ってしばらくした後で、スチームの水を捨てていないことに気づいた。 いつもはアイロンに熱が残っている間に、スチ…
記事での結果報告が遅くなったのですが タイミングを逃して、書かずじまいで年を超しそう・・・・ 慌てて 最終報告です 12月13日に書いたこの記事 bluesky703.com 不具合だったパラソル型室内干しは、交換か返品が選べた様ですが、 返品させていただきました…
トイレットペーパーの幅が狭くなって以来、ホルダーからの落下対策をあれこれやりました 以前の古い芯を取っておいて、中に入れて これで良しと 思ったのに、 メーカーが芯の太さを変えた様で入らなくなった 製造コスト削減と消費者からのクレームでもあった…
サーキュレーターを買い替えました 古いサーキュレーターは10年以上使い、コードの付け根保護の部分が破れ、中の線が見えていたので買い替え 既に古いのは捨ててしまい、自室ではサーキュレーター無しでエアコン暖房だと、天井付近に暖かい空気が溜まり足元…
一番最初の発症が、いつだったか忘れたのですが 寒くなると指の1〜2本が真っ白になるようになりました。 指の付け根から爪の先まで、見る見るうちに血の気が引いて真っ白です その指は痺れて、感覚がなくなります 最初の発症がいつなのかと、記事をさか戻っ…
昨日のAmazon配送について、私の勘違いで間違った記事投稿をしましたので、修正記事と昨日の購入品についてです。 昨日は私の完全な勘違いです bluesky703.com 発送から1時間20分で県内ベースに届き 空輸か?などと書いたのですが これは、私が配達変更をし…
Amazonの配送スピードが凄い、凄すぎます!!! 21日(土曜日)朝注文した荷物ですが 配達は、ヤマト運輸で翌日の夕方から夜となってました。 以前はヤマト便の配達は 翌日午後だったのですが、 配達は翌々日に変更となりました 近くの営業所には翌日午後に…
最近コンロが必要か考えるようになりました ちょっと変わってるかな? こんなことを考えるようになった 経緯はこう 近いうちに買い替えが発生しそうなもの 浴室乾燥暖房(200v)←(暖房温度が低くなった) IHクッキングヒーター(75㎝三口)←(焼きむらがで…
その道のプロ(理学療法士)でも、身体が痛くなるらしいです 私がお世話になっている理学療法士さんは、39歳とまだ若い男性ですが聞いてみました 私:身体の使い方が分かっている理学療法士さんは、あちこち痛くなったりしないのですか? 理学療法士:痛くな…
理学療法士の施術に行き楽にしてもらいました (今月2回で出費が痛い!) 今回は肩周りと背中がメイン その時の会話で、S字の正しい姿勢で立つって難しいですね?と伝え 先生の返事に爆笑!!!! 〇〇さんの背中はS字になれないから、?マークでしょ!! と…
友達と話していると いつも、お嫁ちゃんにやってもらうから!! いつも「教えてもらう」ではなく 「やってもらうから」 えっ!! 自分で調べないの?自分でやらないの?といつも不思議に思っていたので ついに言ってしまいました 「出た〜〜 お嫁ちゃん頼り…
本当に勘弁して欲しい ウェブサイトに流れる広告の音楽 OSのバージョンアップをしてから、バッテリ消耗が激しく1日持たないの!! バッテリー消費を抑える設定をあれこれ調べてやっても、あまり変化なし 外出時は、スマホ使用を控えないと いざと言う時に使…
だいぶ前に見かけて気になっていた、パラソル型室内干し サーキュレーターやエアコンの風で回転するので、洗濯物が早く乾くというもの ベアリング内蔵で弱い風でも回転する仕組み たまたま某ホームセンターの商品がテレビで紹介されてて 購入しました それも…
またまた、肩です 左肩に激痛 左肩は以前にも激痛に襲われてます 2022年・23年そして、今回と左肩ばかり どうやら私のウィークポイントらしいです 今回も1週間位前に若干の違和感を感じていたのですが、生活には困らなかった それが ちょっとした動作で、激…
プチプチを貼っての寒さ対策を始めてから、4年目です で 初めて見つけました プチプチの中のハート ハートマークが見つかるらしいと 聞いたことはあったのですが、 本当に見つけちゃいました これは、キッチンの勝手口ドアに貼ってるプチプチ 内窓リフォーム…
今日はなんとかブログ更新します 本当は歩く練習時間だけれど、サボリ 今日の私のお勧めは2点 まず1点 無印の水回りの汚れ用掃除シート 30枚入りで299円 水に濡らして擦ると焦げ付き、シンクの水あかなどを落とせます 浴室も使えるようですが、私はまだ浴室…
最近シンドくてブログを書く時間も元気もありません それで、随分と間が空いてしまいました。 特別病気と言うより、主には腰痛(ヘルニア・脊柱管狭窄症)からくる不調 私、寿命近い?と思うこともあります 他にも年齢的なものもあると思います 来年には70歳…