思うこと
最近の我が家、しょっちゅう何処かでピキピキパキパキと音がします。 気になって見に行っても、何も見当たらない。 しかし 数日後に何かが外れたり壊れてるのを発見。 あちこち寿命で壊れてるらしい。 昨夜は、キッチンのダウンライトが突然切れて! 脚立に…
一人暮らしは、何でも自分で考え決めなければなりません。 年齢とともに、判断力が鈍り決めるのが不安な私。 そんな時、参考にできそうな言葉がテレビ番組にありました。 昨日のテレビ番組「世界一受けたい授業」 9人の世界的天才の人生を変えた本や考え方…
PayPayが使い難いと思っているのですが、私だけでしょうか? PayPayをメインで使っていない私の愚痴です。 街の小さな店舗で使えるのがPayPay。 電子マネー決済がPayPayのみとかの店舗。 お店側の手数料が無料? 店舗側のことはわからないのですが、利用して…
友達と、大勢の中の孤独について話しました。 一人は寂しい、子供に迷惑かけたくないと 施設に入所したけれど、後悔している人 一人でいる孤独より、大勢の中の孤独の方が辛いのだそうです。 何となくわかります。 友達も私も、人と群れるのが苦手。 友達は…
昨日朝のことですが、 天気予報を見て真剣に考えました。 これを見て、あまりの寒さに怯えました。 (19日朝の天気予報アプリより) 最高気温、最低気温ともに氷点下の日が・・・・ マイナス8℃って滅多に見ませんし、1週間近く低温が続く。 太陽マークも無…
ビックリし過ぎて、目が飛び出るほど驚きました!! 電気代です。 12月分の 11月15日〜12月14日までの、請求金額が なんと 20,124円です 使用量は516kwh 驚き過ぎを通り過ぎ、ショックですらあります。 今後の対策も考えたいので、 過去5年間の使用量と金額…
12月2日の夕方気付いたら、ブログが開かなくなりました。 パソコン(iMac)のOSをバージョンアップ以降変、色々トラブルが続いています。 ブログの設定は全くいじっていないのですが、何故? ブログが消えたの? せっかくこれまで書いてきたブログが消えたか…
NHKからの手紙、衛星放送のご案内だそう 我が家は1年前から、衛星放送契約をしていません。 昨年秋に、外壁塗装リフォームの際 古いアンテナを撤去し、新しいタイプに交換。 室内の配線もやり変えました。 その時、BS放送はほとんど見ていなかったので、室内…
前回のブログ、通信費節約について よく考えて決めたのですが、 結局、申し込み翌日にキャンセルしました。 たまたま、目についた NURO光についての記事!! トラブルが色々出ていたようで、とても気になりました。 全ての人に当てはまるとは限りません。 で…
今更ですが、防災について考えました。 ひょっとすると地震の際、我が家は避難が難しいかも知れない事に気付きました。 台風の大雨による浸水や土砂崩れの心配が無い我が家。 地震も地震ハザードステーションで確認しても、比較的少ない地域に住んでるので、…
気になる記事を読んで、 解ったような解らないような?? bestcarweb.jp 私も合流の時、経験した事があります。 多分、付加車線だったと思います。 付加車線とは、本線と並行して設置されている道路のことです。道路構造令では、車線に付加される追越しのた…
買い物。 と言っても、必要な食料品の買い出しなのですが、チラシを見ても安いと思えない。 どこも高い。 結局、そろそろ行かなくちゃと思いながら、数日が経過。 冷蔵庫は空っぽに近いです。 何か仕入れに行かないとね。干からびちゃいます。 買い出しは車…
これからは、家電の不調は可能な限り修理して使おうと思ってます。 先日、朝食の準備中に冷蔵庫のドアが閉まらなくなり焦りました。 ドアが閉まっていない時の灯りはギリギリ消える範囲まで、そこから閉まりません。 何かがぶつかっているのかと、調べても何…
特に変わった事もありませんが、最近の暮らしぶりの記録です。 体調 断捨離 断捨離について 思うこと 今日の小さな花壇 体調 体調は、まずまず。 良くもありませんが、67歳の身体はこんな物かと受け入れています。 一つ気になるのは、時々、指やふくらはぎな…
家は35年、もうすぐ丸36年経過。 あちこち、ガタが来てます。 嫌でも、目に入り現実が身にしみます。 先日はカーポートの屋根に、細かいヒビが入ってるのを見つけてしまいました。 これ以上大きくならない事を祈るばかり。 どうしようも無くなったら、屋根の…
昨日、見慣れない文字のハガキを受け取りました。 誰だろう? 今の時期に、喪中ハガキ? と 不思議に思いながら読むと、昔のOL時代の後輩が亡くなり、家族葬を済ませたとご主人からのお知らせでした。 ご主人とは一度もお会いしたことが無いのですが、直近の…
友達と話していたら、 田舎では、今は家・土地・山は財産ではなく二束三文。 彼女の住む築100年越えの家。 リフォームと修理で住んでいる。 3人の息子さん、兄弟で奪い合いでは無く、譲り合い!(ぐすん) って、言うので ダチョウトリオを想像し、笑ってし…
髪を短く切り、襟足を手で触ると 髪が無い。 刈り上げ?一瞬そう思いました。 が、刈り上げではありません。 こんなに短く切ったのは、大人になって初めてです。 カラーをしたのは9月14日。 その後、11月22日にヘアマニュキュアしましたが、マニキュアは完全…
私の3回目コロナワクチン接種予約は、2月16日。 まだまだ寒いです。 ワクチン接種部位は、かなり上の方でしたよね。 寒いこの時期、どんな服装なら接種部位をスムーズに出せるか考えてました。 そんな時、テレビで尾身さんが接種される様子がテレビに映りま…
思ってた以上の数に驚いてます。 私の、パスワードやアカウントの登録数です。 50以上はあるだろうな?100は無いかも? と思っていたのですが、それどころじゃありませんでした。 スマホに登録している数だけ数えると、何と170位ありました。 ダブって古いの…
どうも私には相性が悪いです。 ハンガー、タオルを干すハンガーのことですけどね。 昨年、角ハンガーからパラソルハンガーに変えたのですが、使いづらくて別のパラソルハンガーに買い換えました。 それでもやっぱり使い難く、別の商品に買い換え。 綺麗だっ…
人間も、古い家電も不調です。 人間(私)は、身体が重く怠い。 疲れが背中から腰にきて、とにかく身体を起こしているのが辛い。 身体を横たえないと、シンドイ。 横になって背中にストレッチポールを置き、ゴロゴロしても改善せず。 肩こりも酷く、冷えも半…
共に暮らして8年になります。 google フォトで、スマホに8年前の今日って写真が表示されたんですよ。 (2013年12月24日に側湾症の手術を受けて、正月はリハビリもお休み。正月明けの2014年リハビリの写真と動画を見て) それでまだ8年しか経っていないと、知…
普段私は、「やばい」と言う言葉は親しい人との会話では使いますが、目上の人や親しくない人とは使わない様にしています。 ブログにも出来るだけ書いていないと思うのですが、つい書いたことがあるかも知れません。 若い人は、普通に使う言葉であまり違和感…
フィスラーの圧力鍋を使っています。 重いけれどやっぱり便利なので、時々使います。 消耗品のパッキン、以前にも買い替えしたのですが、 どうやらまたダメになったようで、 圧力がかからず、水分が漏れてきました。 以前どこで買ったかすら思い出せない。 …
最近、ヒートテックが苦手になってきました。 動くと暑すぎるのです。 静電気も酷く辛い。 おまけに乾燥肌も進んでるので、そろそろヒートテック卒業なのかも知れません。 タンクトップ、半袖、長袖、極暖と種類別に持っているのですが、今年は身体の調節が…
我が家の外壁、綺麗になった一部を公開します。 友達からも、リフォーム後の写真を見たいと言われてましたので、秋晴れの下で記念撮影。 ちょうど玄関の上です。 工事中はこの樋がなくて、雨の日は角から滝のような水に困り果てました。 配色は、上がブラウ…
実店舗で、購入したトイレ用消臭剤が・・・・ 何故か私には、あの臭い 設置して、その後トイレに行くと嫌な臭い。 悪臭か?? 微香と書いてあるのに、とにかく臭く私には無理。 せっかく購入したのに勿体ない。 とりあえず、2階の洗面トイレに移動しました。…
今日は、思いきり愚痴です。 工事は中断中で、職人さんは誰も来ないので自由に出入りできる。 予定よりも塗装屋さんの工事は早く終わり、次の工事までの間が空いてます。 次予定の屋根やさんは、別の工事が雨で長引き逆に我が家は遅れるそうです。 そんな訳…
私は、老人でも心まで老人になりたく無いと思っています。 その事は、9月2日のブログで書いたのですが、多分難しい事なのだと思います。 Eテレの「あしたも晴れ!人生レシピ」は録画で時間がある時に見る様にしています。 溜まっていた録画の、認知症につい…