曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品の紹介をしています。

がっちりマンデーを見て決めた、ツインバードのサーキュレーター

サーキュレーターを買い替えました

 

古いサーキュレーターは10年以上使い、コードの付け根保護の部分が破れ、中の線が見えていたので買い替え

既に古いのは捨ててしまい、自室ではサーキュレーター無しでエアコン暖房だと、天井付近に暖かい空気が溜まり足元がスースーし寒いと感じる

 

注文後1ヶ月以上待って、やっと届いたツインバードのサーキュレーター

KJ-D783W

こちらに決めたきっかけは

がっちりマンデーの引き算ビジネス特集で紹介されていたのを見て良さそうだったので

引き算されて、首振り機能がありません

 

シンプルなデザインでリモコン付き

とても静かで、分解・水洗いOK

ジェット機のエンジンを手掛けるターボブレード社とジェット機のエンジンと同じ思想で設計された、エクセルブレードと言う9枚の羽根で効率よく空気を攪拌

主な仕様は

風量は1〜4までの4段階と

角度が上下8度〜90度の間で自由に調整できる

高齢になると、腰を屈めるのが苦痛になり低い位置の操作は大変ですが

リモコンがあるのも便利でいい

そして省エネ

まだ、たった一晩しか使っていないですが、

昨夜は入浴後にパジャマ1枚のまま、手足にクリーム付けたりしても寒くなかったし、昨夜のエアコン電気代はいつもの半分程度(エアコンの電源を落とす時にリモコンが教えてくれる設定にしている)

(昨日の日中と夜も外気温が高かったですが、いつもなら温度が高いとエアコンが省エネ運転し寒いと感じるのに、そんな事がなかった)

エアコンは自動運転で、普段は標準から−1℃の設定で使ってる

室温は大体20℃から22℃程度の間ですが、暖かさにムラがあると、18℃位で冷やっとする場所があるのがいつも

それが全く無くて、暑くも寒くもない

一晩のみの感想ですが、とても良いです。