曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品の紹介をしています。

2025-01-01から1年間の記事一覧

ブログ閉鎖予定のお知らせ

突然ですが、 このブログは閉鎖予定で今準備を進めているところです。 元々、アフィリエイト目的で始めたブログ 2016年5月10日から初め、 投稿数は2645記事になります 自分でもよく続いたと思います 10年続けられなかったのは、少し残念ですが 今年70歳にな…

散歩の途中で見つけた/歩くのは辛い

散歩の途中で見つけました 一つの枝にさまざまな色の実が付いている 初めて見たので、撮影しました まだ青い実が色んな色になるの? と、思ったら、隣には白い実もある 帰宅後、ネット検索で調べると 野葡萄だそうです この感じ、好き この日はプールに行け…

コウモリ対策1年経過/2キロ泳いだ

コウモリ 水泳 コウモリ 昨年コウモリ対策をして1年経過 一昨日は、1年点検に来てもらいました 時々、外にコウモリの糞が1粒2粒は落ちているけど 昨年全部塞いだので、侵入できる箇所は無いはず と安心して暮らしていました 時々、止まって休んでいる程度…

戸惑ってる、ご存知の方は教えてください

戸惑ってます 新しいパソコンは間違った配送センターに行き その後ルート変更され正しい住所に届いたのは、予定より1日に遅れの10月2日。 急に電源が入らず使えなくなっての事で 情報収集も満足にしないまま買い換えました 慣れるしかないですが、 箱から出…

あり得ない、荷物がほかの県に

先日Apple Storeで購入したパソコンが、 届かない! アプリで確認すると、なんと 香川ベースにある 私は香川県じゃ無い! 四国でも無い どうしてこんな事が! 天候や道路事情で遅延がある事は理解してる。 でも 10月1日の午前中を指定してて、昨夜23時に…

突然壊れたパソコン

今日、パソコンを立ち上げようとすると 電源が全く入らない。 焦りまくりました。 スマホも動きが遅く、使いにくいけど ネット検索で、対策を調べてやってみたけど、全くの無反応。 少し前から、電源が反応しない時があるにはあった でも、軽く電源ボタンを…

リップライナーの買い替え/肌測定でショック

リップライナーを無印から買い替えました 何となくネーミングに惹かれて選びました セザンヌの影色リップライナー 唇の補正が必要なので、デザインと言う言葉に惹かれました 3色あり、色選びが困った テスターが無かったので、何となく選んだコーラル そも…

体幹トレーニングのプランクを始めた

少し前から、体幹トレーニングのプランクを始めました こういうの 簡単なようで、結構トレーニングになります 今できるのは、簡単なノーマルプランクです プランクで鍛えられる筋肉と効果が凄いです 腹筋群はお腹の前面や脇腹の筋肉まで 背筋群は、脊柱起立…

捨て活モードにスイッチが入った/化粧品の正しい捨て方

捨てモードにスイッチが入り 以前より捨てられる様になりました 物を捨てると、これまでのスペースが広くなり 収納に余裕が生まれて、スッキリ なんだか気持ちがいい 収納スペースの余裕は、心の余裕 ごちゃごちゃあると、目的の物を探すのに時間がかかる つ…

水筒のこんなところがハゲてきた

家で使いやすかった水筒が、酷い状態 こんな事は初めて 蓋の下がね シルバー部分は、何かが張り付いてたらしく、剥がれてきました 全部取れるなら、それでいいけど メッキの様な感じ、洗って拭こうと思ったら 空気が入って浮いてる感じだったのが、触ったら…

化粧品の整理と70歳アイメイクで買ったもの

化粧品が使える期限は? 使用期限は未使用で3年、開封後は1年と言われていますよね でも私は、なかなか捨てられない派です スキンケア関連は、使い切ったり どうしても使用感が合わず使わなくなったものは、処分しやすいです が メーキャップ化粧品は、使い…

老後(今だけど)の夢と挑戦

加齢で気になるところばかりの、この頃 ふとしたキッカケで、少し野望が湧きました 笑われるかも知れないけどね・・・・・ 最近の老化現象、シミ・たるみ・シワ そして、首や手の甲にもプツプツイボも たまたま見た、動画やサイトが気になる そんなに高い化…

栄養バランスと食材の多様性は難しい

一日30品目 同じ食材は数えないと言われていたので、一人暮らしでは難しいです 最近は、この考え方が無くなったと聞いた事があるような無いような? 気になってググると この考え方は、過去の食生活指針で示された目標で、2000年以降は削除されている…

簡単電子レンジで作る味噌汁のレシピ

電子レンジで味噌汁 作ってみました カットして冷凍していた野菜と油揚げを使って 包丁も鍋も使わず、すぐ出来て美味しかった 熱々すぎて味見もできず レンジから出して、冷凍のきざみネギを入れて撮影 お椀に移し替えずにそのままいただきました 使った容器…

新米の魅力: 口に含むと甘い独特の味

お米 新米の方が、令和6年産の銘柄米より安かった話です やっぱり新米は美味しい 炊き上がりを口に含むと、なんとも言えない甘く感じる独特の味 もちろん香りも違う 安いお米で十分と思っていた私ですが 今回ばかりは日本のお米に感謝しました いつもは、少…

再びメイクに目覚めた70歳の女性の日常

70歳にして、再びメイクに目覚めました 1975年頃の私は、結構ガッツリメイク 周りの先輩達が、わりと派手目だったので、 私もつけまつ毛とかも付けて、しっかりメイク その後、結婚してからはそこまでのメイクはしていなかったと思いますが、 普通にメイクを…

メイクブラシ洗ったけど使える?オバべのメイク勉強中

久々にメイクブラシを洗ってみましたが、 毛先がボサボサで以前と同じ様に使えるか不明です 何しろいつ購入したかも覚えていない 追加で1本とか買い足しているので、古いものは10年どころか20年? もっと前?と言うくらい記憶がありません 間で何回か洗った…

仮縫いまで後少し

仮縫い 実は二回目の仮縫いです 作っているのは娘のワンピース 立てないので、車椅子利用の娘 座ったままの脱ぎ着と、車椅子を楽に漕げること そしてトイレなどへの移乗も窮屈じゃないこと 仮縫いと言っても立ってシルエットを見る必要はありませんが サイズ…

肌の明るさが格段にアップ!ローションパックの効果

作業の合間にちょこっとブログ更新 美容についての忘備録です 先日書いたショーションパック、10日から12日までの3日間朝晩にしました 血色が良くなり薄らピンク色の肌 本当に肌が見違える程明るくなりました 目の下のくすみも取れて、アイシャドウの色が出…

血圧管理の日常:メディカルグリップの効果と運動の重要性

メディカルグリップを使い始めて1ヶ月 7月10日から始めたメディカルグリップで 血圧は、ほぼ正常範囲内に収まるようになりました たまに少しはみ出ることもありますが あまり気にしないようにしてます 朝、足に力が入りにくいのは少し改善したような?日に…

3分間待つのは、ローションパックで顔にシャワーキャップを付けて

今日は朝から、ローションパック シャワーキャップを顔に付けて3分待ちます 朝からこんなことをしたのは、私がオバべだと知ったから パーソナルカラーがブルベのサマータイプなのですが 最近知った言葉 オバべ AI による概要「おばべ」は、ヘアメイクアップ…

ダブルガーゼで作るネッククーラーカバー

ネッククーラーカバーをダブルガーゼで作りました 以前記事に書いた「アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト」は、とても重宝して使ってます 手持ちの暑さ対策グッズの中で一番いい ただ、カバーは1枚しか付いていなかったので やっとカバーを作りました 出…

初めて玄米2キロを購入

玄米を2キロ、初めて買いました その場で、精米してもらったので 精米後は1.8キロ たったこれだけしか無い 冷蔵庫野菜室の米用米櫃に入れると 下の方にチョロッと なんだか心もとない お盆も来るし、今月いっぱい持たないかもしれない これまでは、特に高い…

軽いペーパーバッグ/買い物カゴ

カゴバッグ探してました この暑い時期、ちょっとスーパーまで行く時のバッグに適当な物を持ってない 特にワンピースに合う物が無い 高い物は買えないし、持っていく場所もない 普段着で、ちょっとそこまで 財布とスマホ、ハンカチ程度が入ればいい 車で行く…

広範囲白斑の原因と対策

以前から、白斑は腕などに多少ありました 顔にも、少し あった様な気がして 自分の記事をググリました やっぱりあった bluesky703.com この時は、小さなものだったので 老人性白斑だろうと、諦めました しかし 今回は違う 両頬に広範囲の白斑 他にも2ヶ所の…

冷凍食品は業務用スーパーが安い/血圧・コレステロール対策は?

以前冷凍マンゴーを業務用スーパーで買ったら安かった 500gで398円 79.6/100g それが、今日はいつものスーパーで ほんの少ししか入ってなくて 130g 249円 191.54/100g(小数点以下第3位四捨五入) と、業務用スーパーの2.41倍もするんです 高いというイメー…

狭い花壇の植物へ遮光ネットを取り付けたい

6月に植えた小さな苗が、直射日光にさらされて 今にもダメになりそう 少し前から遮光ネットを付けた方が良いと思っていたけど、実行に移せないまま やっとダイソーで遮光ネットを買って来た 購入したものの、どうやって取り付ければ?? 結局つけられないま…

高齢者だってお洒落に、初めてのイヤーカフ

高齢者です コロナ禍に65歳になり あっという間に70歳 あれよ、あれよという間にです 本当にこの頃出かけません 夏は暑いから嫌、暑くて出られないもの 冬は寒いから、ホームや路面電車の電停で電車を待つ時の、寒い事 それはそれは辛いです おまけに、腰か…

セルフメンテの限界で、7ヶ月ぶりのボディメンテ

セルフメンテの限界で 最近の痛みが気になり、パーソナル理学療法士さんの施術を受けてきました 朝起きて、少ししてから痛くなる今の症状は理解し難いそうです だって、その数時間後には回復するから でもこの頃は痛み止めを飲んだり痛み止めテープも貼る と…

ボビンキャッチャーの代用を作ってみた

職業用ミシンに買い替えてから 100均で購入したボビンキャッチャーが使い難い ネット検索で、工夫されてる方の動画を見て真似してみました 職業用ミシンのボビンは金属だけど、中央の穴が小さい これまでのボビンキャッチャーを使うと、キャッチャーのプラス…