曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

ヒートテックに寿命はあるの?製造年の見方

ヒートテックの寿命

ヒートテックに寿命はあるのでしょうか?

いつ購入したのか製造年も知りたい

私の場合ですが、下着などの入れ替えは毛玉ができたり・伸びてしまったり・生地が薄くなった・変色したなどの理由で入れ替えしています。

少々の毛玉の場合は、毛玉取り機などで取り、まだまだ使えそうなら使います。

ネットに入れて洗濯しますし、意外に何年も着用してます。

ただ、古い下着では病院などには行きたくありません。

そうならないように定期的に入れ替えするのも、いい方法ですよね。

ただ、一度に全部入れ替えはお財布事情がキツイです。

そこで、今の時期ですとヒートテックの下着ですが、寿命ってあるのだろうか?と気になってググりました。

ネットで検索すると、様々な方のブログが参考になります。

特に寿命は無いようですが、肌に密着する方がヒートテックの実力が発揮できるそうです。

そしてヒートテックの実力発揮は、動いている時

ヒートテックが暖かいのは

「体から発散される水蒸気をレーヨンが吸着します。レーヨンに吸着した水の分子は、動き回るうちに熱を発していきます。こうして、レーヨンを含む『ヒートテック』の生地が暖かくなるのです」 さらに、「レーヨン自体にも発熱する性質がある」というから、「ヒートテック」が暖かいのも、納得できます。 生地の暖かさを保つためには、保温も大切です。その保温の機能を主に担っているのは、アクリルという繊維です。 つまり、「ヒートテック」は主に、レーヨンで発熱し、アクリルで保温することによって、肌着などの生地を暖かくしているのです。 (ウェザーニュース より)

そして、

  • 肌に一番近い場所で着た方が暖かさを感じられる。
  • ゆったりサイズよりも、ジャストフィットで。

つまり見た目以外にも、伸びていないヒートテックや、新しくても大きくなくぴったりサイズの方が、より暖かいということです。

また、年々ヒートテックの性能もアップしていますので、新しくジャストサイズのヒートテックがより暖かい

手持ちのヒートテックを調べました。

追加、もしくは入れ替えたいと気になっていたものです。

一体いつ購入したのか記憶がありません。

これもまた、ネットで調べると製造年の見方が解りました。

ユニクロ製造年の見方

タグで製造年が解ります。

こちらはヒートテックのショートパンツです。

赤い四角で囲った54の箇所を見ます。

左側の数字が、製造年の下一桁を表し、

右側の数字は季節物を示す数字、1が春物、2は夏物、3は秋物、4は冬物です。

この5は2015年、4は冬物ですから

2015年の冬物です。

次は古いですよ。

94と表示があります。

2019年ではありません。

2009年製造の冬物、ショートパンツです。

自分でも古いので、少々くたびれて買い替えを考えていたヒートテックのショートパンツです。

やはり、買い替えですね。

では、GUも見てみます。

GUのパーカーです。

今年(2018年)の1月初めに購入したパーカーです。

ユニクロと同じ意味だとすると

2017年度製造の春物ということになりますね。

確かに安かったです。

2018年度の商品では無いようです。

GUで今年10月に購入した、中綿ベストの表示は84です。

製造年で捨てるか着るかを決めるわけではありませんが、おおよその目安になりますね。

いつどこで何があるか解りませんので、あまりに古い下着は入れ替えします。

ちなみに、まだまだ古いユニクロの製品も持っているのですが、かなり古いユニクロ製品のタグは全く違っていました。

最近着ていないし、断捨離かな・・・・・。