曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品の紹介をしています。

レジで気付いた財布忘れ

レジで気付きました

財布を忘れた事に

 

忘れたのではなくて

わざと財布を持たずにスマホと鍵とハンカチのみで出かけたのです

小さなスマホポシェットで行きたかったけれど、

鍵(車と家)とハンカチを入れたいので、スマホポシェットには入らない(~_~;)

カード数枚は入るけど・・・・

結局右の無印のポシェットで

図書館と、いつものスーパーへ

 

ところが

スーパーでお会計の順番が来て、いつも出すショップカードは財布の中なので

無い事に気付いて、焦りました

 

「すみません、財布を忘れました」と言うと

 

「スマホがあればお会計できますよ!」

と言われたのですが

私が焦ったのは、

支払いでは無くて、

レシートをスマホに送ってもらう機能のアプリ

スマートレシートが使えない事!!

 

レシートも邪魔だし!

日常の食料品はこのスーパーでの買い物が多く、スマートレシートを使ってます

 

スマートレシートを使うと

紙のレシートは発行されず、アプリの「スマートレシート」に自動的に配信されます

そしてこのアプリから、過去のレシート内容を見ることができます

この機能が便利なので、気に入ってます

 

現時点ではレシート内を検索することはできないので、この機能が追加されたら非常に役立つのにと思ってます

 

過去の価格を調べて、最安値で買い物できるし

調味料などの買い置きも解る

この機能が追加になったらいいな

 

そんな訳で、焦ったのですが

こんな事は、レジの担当者さんに解るはずもありませんね

 

帰宅後、レシートを写真撮って追加できるような気がして

調べてやってみました

 

アプリのレシートスキャンを入れて、スマートレシートと連携

するとレシートスキャンで撮影した画像は、自動的にスマートレシートに入りました

便利便利!!

 

 

スキャンしたレシートの文字が一部違う文字になっていたりしますが、おおよそ解るので私には許容範囲

 

スマートレシートには、バーコードを提示して使える機能もあるのですが、

このバーコード提示に対応してる店舗が少ないこと

 

殆どの店舗が、お店の会員カードとの連携が必要です

これだとお店の会員カードを作って、買い物の都度持ち歩く必要があります

もしくは、レシートスキャンするしかない

それでも会員カードの作成が必要かも知れませんね

 

でも便利ですよ〜〜

 

以前お米いくらで買ったかな?

とか

今日は安いと思ったら、本当に安いの?と調べられます

 

私はいちいちスーパーの食料品の内容や、ドラッグストアの消耗品の内容まで記録していないけど、調べたい時にはアプリで解るのがとても便利です

 

しつこいけど、あとはやっぱり検索機能が欲しい