昨日能登半島地震を知ったのは6時ごろ。
普段からテレビはあまり見ないので、付けていませんでした。
何気に開いたスマホで知り、
テレビをつけました。
元旦早々の地震ニュースに驚きました。
その後も地震は続いている様で、怖いを思いをされている事でしょう。
想像するだけで、何も出来ませんが
お見舞い申し上げます。
1日も早く生活が落ち着かれますことをお祈りいたします。
私は、というと
1日2日は何もありません。
テレビで多少正月気分を味わっています。
明日は、娘夫婦が来てくれるそうですので賑やかになります。
私って欲深いかもしれません。
今頃知った?と我ながら呆れますが
先を考えると新たな事はやりたくない、
と考えていたのですが、
何を思ったのか
またまた、レンガを敷きたくなりました。
今はまだ頭の中で想像だけです。
あんなだったらいいな?
こんな風にできたら?
と想像が膨らみます。
幾つになっても、
いえ、私の場合最近になってから
やりたいことが次々と出てきます。
本当に欲深い。
幾つになっても、やりたいことがあるのは前向きで良いことだと思います。
しかし私の場合できるスピードがかなりのスローペース
それなのに、次々と想像が膨らみ
やりたいことが増えますので、
やりたい事リストが増える一方で
減りません。
私の性格上、残っていることが多いのはストレスでもあり困った物です。
新年早々色々想像し、妄想庭DIYの正月を過ごしています。