曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

今後はガーデンライトが壊れた?

昨夜、用事があって夜9時過ぎに庭へ

ガーデンライトが付きません。

 

なぜ〜〜〜〜!!!!

 

我が家には門がないのですが、門柱灯です。

 

昔の白熱灯なので、普段点灯することは殆どありません

宅配の配達や誰かが来られると分かってる時に点けるのみ。

 

でも工事は、亡くなった夫が自己流で付けました。

外のコンセントから地中に塩ビパイプの様なのを埋めて、その中を通し

地中に柱を埋めて、電球を乗せた

 

けれど、

この塩ビのパイプが浅く埋めてあるので、花壇の手入れをするのに邪魔なこと。

 

先日より花壇のレンガをやり直し中で、塩ビパイプにぶつかり、

レンガの高さを合わせるために、少しコンコンとしました

けれどどうにもならず、パイプの上で高さを合わせました

この衝撃で古い配線の寿命?

ガーデンライトの寿命?

ただの電球の交換で良い?

 

そんな思いが頭を駆け巡りました。

 

普段使わないので、私は無くても良いけど?ダメかな?

なんて

色々考えます。

電気工事は電気工事の資格が必要。

配線のやり直しが必要なら土の下の配線までやってくれる?

別の業者が必要となれば、人件費だけで高いよね?

などなど、頭の中をぐるぐる

 

もう嫌!!

 

家が古くなると、あちこちが寿命で壊れます。

 

インターホンと玄関ポーチのポーチライトさえ使えたら、私はそれでいいけど?

 

などなど考えます。

 

少し時間を置いてもう一度トライしたら、点いたので一安心。

でも寿命は寿命なんでしょう。

37年前のものだから。

 

もし長生きした、その時は交換でしょうね。

そんなに長持ちするとも思えないし・・・・・