曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

慣れない軽い筋トレで足が攣る/(5年前の左右差画像掲載)

先日、3ヶ月ぶりにパーソナル理学療法士の施術を受けて来ました。

 

左足と左腕が痛いので、行きました。

 

前回と今回と二度とも言われたのが、

身体の歪みが無くなっていると。

骨盤の左右差や足の長さの左右差、立ち姿勢と全てが均等になってるそうです。

 

パーソナル理学療法士の施術と、ストレッチポールも週5ではやってるので

そのお陰?

 

腰には側弯と脊柱管狭窄症があり、手術を受けてボルトで固定してますが

まだ少し側弯は残ったままで、背骨は少しS字に曲がってます。

服を着ていればわからないと思いますが、見る人が見れば分かる。

 

整形外科のリハビリ室の理学療法士さんにもいつも言われてました。

左重心で、後ろ(踵)重心

だから?

どうしろって言うの?

どこの病院の理学療法士にも言われて来たけれど、誰も直せるわけではない。

下手をすると、施術後はもっと痛くなり駐車場まで歩けないことも。

痛み止めの薬もさほど効かない。

症状によっては注射を受け、少し楽になるもののすぐに再発。

 

注射も半端なく痛いし!!

 

手術後脊柱管狭窄症の痛みは取れたものの、

今度はボルト周辺にヘルニアができ、ヘルニアの痛みとお付き合い。

 

パーソナル理学療法士の施術に行き始めて、もう5年以上になります

初めの頃撮ってもらった画像

施術前、足の長さの左右差を写真に撮って見せてもらいました。

 

あらら、こんなにも違います

施術後、ほぼ同じ長さ

お尻の位置 施術前

施術後

写真が斜めになってるようで、解りにくいですね

 

1回の施術で、楽になれるので時々行きますが、

最近は調子が良くて、半年以上空く時があります。

 

しかし今回の腕と足の付け根は老化など、どうにもならない痛みかもしれないと思いながら行って来ました。

 

もちろん腰が固定されている為、できない姿勢もあり

身体のあちこちに負荷がかかっていることも影響を受けるそうです。

他にも姿勢が悪かったり、筋肉が衰えていることから来てるようでした。

 

左足が痛いのは左のお尻の筋肉が無く、右に比べてぺったんこだそうです。

腕は猫背、巻き肩なども影響。

 

最近ガラスに映る自分の姿が、すっかりおばあさんです。

姿勢を正さないといけません

 

どちらも自分でできる簡単な体操を教えてもらいました。

お尻の筋肉をつける体操は、寝て行うのですが

最初は足の筋肉が攣りました。

慣れると、さほど負荷もかからず

これで効果があるの?って感じ

巻き肩は、立っても座ってもできるので、食卓の椅子に座ったままでも

パソコンデスクの前でもいつでもできます。

 

絵が描けないので、

巻き肩と猫背矯正のストレッチを簡単に文章で説明します

(1)手のひらを前に向けてたらした腕を、軽く(15〜20センチ程度)開いて、その状態で肩と共に背中心へ寄せて行きます。

さらに肩甲骨を内側に引き寄せ、息を吐きながら10秒キープ。

これを数回(何回か忘れたので適当にやってます)

 

これで胸を張れるので、姿勢が良くなります。

 

(2)肩に左右同時に指先を付けて、そのまま肘を前から後ろへ回して行きます。

これも何回か繰り返します。

 

どちらも難しいストレッチではありませんが、普段姿勢が悪かったりお尻の筋肉が衰えていると

結構キツイです。

 

キツかったら少しづつゆっくりやれば、すぐに出来るようになります。

これで効果があるの?って感じです

が高齢になると身体が思うように動かない、これ現実です。

 

姿勢が良いと若々しく見えるので、続けようと思います。

 

毎日を日課とすると、出来ない日もありますが

出来ない日があっても続ける事で、効果が出るのと信じています。

 

左足が痛くても、椅子に座った姿勢から立ち上がると

今の私は、左右同じ重心で立ち上がっているそうです。

 

あっやっぱり?

自分でもわかります。

最近かばって、体重の掛け方を変えようかと思っていた所でした。

少し庇いながらも、やっぱり姿勢は正しく。

 

ストレッチは出来ない日があってもいい。

それでも長く続けることが大事だと思います。