曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

一人で防草シート貼りにチャレンジ

防草シート貼りにチャレンジしました

 

狭い箇所ですが、一人で貼るしか無いのでやってみました

 

貼る場所はここ

泥が外壁に跳ねるので砂利を敷いてる箇所

この砂利を入れたのは昨年で、左側のレンガもその時に敷きました

bluesky703.com

 

その時は、何も考えなかったけれど、

砂利の下が土だと砂利が沈んでしまうのと、雑草が生えます

草を根本から抜くには、その度に砂利を少しよけて根っこをホリホリします

除草剤を撒くのも手ですが、一応この石は大理石だそうですので、変色は避けたい

左側のレンガ敷きも併せて、防草シートを敷くべきだったと今頃わかりました

 

最初に砂利をどかして、整地

ここまでは、事前に済ませてました

そして昨日

やっと、防草シートを貼って(防草シートをレンガ積み花壇に使ったので、切り取られてる)

防草シートと一緒に購入した釘を打って、釘の上から専用のシールを貼って

その上に砂利を戻しました

全部戻して敷き詰めたところ

砂利を入れると、防草シートも自然に周りに添うので

はみ出た、防草シートをカッターで切って完了

一気には無理なので、二日に分けてやりました

 

石を運ぶのが大変だったのと、

時間がかかったのは整地

 

シートを貼る時、誰か手伝って欲しいとも思いましたが、どうにか敷きました

 

釘は、手持ちのゴムハンマーを使いました

所々、地面が固く入りにくい箇所はカナヅチで

 

あまり壁面ギリギリに釘を打つと、釘の周りに貼るテープが貼れなくなります

 

カッターは歯を新しく付け替えていたのですが、すぐに切れなくなりました

カッターの歯を折る物を、そばに準備しなかったので

後半は無理やり切れないカッターで、作業を終えました

 

平地なら、もう少し貼るのが楽な気がします

 

あと二か所、東側は上に人工芝を

北側の埋めた側溝には、砂利を入れる予定です

 

続けては身体がキツイので、それぞれ1週間の予定で出来れば良し

 

防草シート選びについての記事は以下に書きました

bluesky703.com