曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

塩ビ管かと思ったら根っこ

花壇や庭に苔がひどいので、苔をなんとかしたくて調べました。

苔専用駆除の薬液をまいても、全てを無くすのは難しいです。

しっかりかかった箇所は効果が出ている様ですが、どうしてもかかっていない箇所もあり、全てが枯れません。

苔駆除を一度で済ますのは難しいです。

駆除できたとしてもまた生えてきそう。

苔について勉強しました。

苔は酸性の土壌を好むので、土壌改良でアルカリ性に中和する必要がある。

雨は酸性で、雨が降るたびに土は酸性になり、定期的に石灰を撒いて中和する作業が必要。

他にも土全体を入れ替えたり、水はけを良くする。

自分の手では難しそうなこともあります。

ちょっと困りました。

庭は苔だらけの小さな花壇が2箇所。

なんとかしたい。

とりあえず、土壌改良で石灰を入れることにして土を掘り返しました。

すると、小さなシャベルにコツンと何かが当たります。

掘ってみると、木の根っこ!!

土で汚れ見た目ごぼうみたいですが、生き生きとした根っこ。

この近くには、もう1本の根があり全部で2本。

塩ビ管かと思う太さでした。

ここまで太いと剪定バサミでは切ることもできません。

木は1ヶ月以上前に全て撤去したのですが、残っている根っこが元気。

どこからどう生えているのか不明です。

一部は、玄関アプローチのレンガの下にも侵入。

家の基礎の方にも!!

基礎に入っているかどうかは不明ですが、あまりつつくとコンクリートのカケラが外れてくるのでやめました。

光合成をする上部の葉っぱが無いのだから、枯れると良い方に信じることに。

でも心配なので、時々観察した方が良さそうです。

こんな具合なので、木はもうこりごりなのですが、

大きくならない、成長の遅い何かを植えたいなぁと思ってしまいます。

毎年の剪定が不要な数本の株立ち仕立ての木に憧れます。

でも根っこに困るから、無理無理と自分に言い聞かせてます。

依頼しているフェンスがまだ付かず、この雨で庭には大きな水たまりができてきてます。

土を入れるにも、フェンス取り付けが終わってからの方が良く、今は何もできません。

新しい花壇を作りたくても、できない。

水はけを考えて、何か対策も必要。

このままだと庭の土はドンドン沈み、低い箇所は水が溜まり、ますます大きな水たまりに。

今は、ネット検索で業者さんのページを見たり、素敵な庭の植栽を見たりしながら楽しんでますが、何とかしたい。