穴が3つのコンセント、ホコリ対策してますか?
こういうのです。
これは洗面所の洗濯機の横。
汚れて汚いですが、掃除もできずそのまま。
他にも使っていない部屋のエアコンや、トイレにありますがホコリ対策せずそのままです。
特に水回りや、高い位置のコンセントが気になってます。
節電のために使わない部屋のコンセントを抜こうと思った事があります。
埃が多い場所や水回りのコンセントは、トラッキング火災予防のためにもコンセントキャップをつけたい。
普通の2つ穴のコンセントキャップは、100均で購入して使ってます。
3つの穴はどうすればよい?
早速、ググりました。
3Pコンセントと言うのだそうです。
ヨドバシ.comで買いました。
2Pコンセントにも使えます。
(上の画像はヨドバシ.comサイトより)
買ったのはこれだけですが、送料無料でゆうパックで届きました。
10%還元で26Pのポイントが付きます。
ヨドバシ.comはすごいです、時々利用しています。
他にもう少しお安いのもありましたが、口コミを参考に選びました。
だって、キツくて外しにくいのは困るでしょ?
早速、付けました
まだ全部つけていないけど、せっかくなので埃を取って綺麗にしてつけます。
(コンセントなので、メラミンスポンジ等で擦れず埃を取っただけで装着)
近所でも火災が立て続けに起きているので、トラッキング予防するに越したことはありません。