曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

不注意で眼鏡を壊し思わぬ出費が痛い、健康の為に追加

眼鏡が壊れ、修理できるかと思いましたが、壊れた箇所の交換しかありませんでした。

壊れたのは、片方のツルで片方だけを交換。

うっかり、踏んでしまったのです。

チタンで踏んでも大丈夫と言われてたのですが、踏んだ場所が悪かった。

4年前に購入した眼鏡、同じツルがあったので交換できると判りホッとしました。

使える限り、まだまだ使わないとね。

年の瀬に思わぬ出費は痛かった。

先日行った5ヶ月ぶりの歯医者は、必要最低限の用事のみで帰りましたよ。

でも、家にいるより外出するって歩くんですね。

最寄りの駅まではマイカーで、電車と路面電車を使って。

眼鏡修理以外には、帰りに普段は行かない大きなショッピングセンターで日用品と食料などの買い出し。

アプリで歩いた歩数を見て、ビックリしました。

一番右側が、病院に行った日の歩数。

特別に買い物などで街中を歩いた訳ではありませんが、アプリによると、7283歩。

家で45分程度ウォーキングした時でも、5700歩程度。

普段の家事だけでは、いかに歩いていないのかを思い知りました。

普通にお仕事して、駅まで歩いたりする方がずっと歩く様です。

私の歩数カウントは歩数計は持っていないので、スマホアプリでのカウントです。

しかし

普段はいつでもスマホを身につけている訳ではないので、この歩数は正確ではありません。

ウォーキングの時だけはアプリの「Walker」を立ち上げて、ポシェットに入れて歩きます。

それ以外は、iPhoneのヘルスケアというアプリが作動してカウントしている様です。

昔仕事をしていた頃は、朝夕の犬の散歩と帰宅後のウォーキングを含めると1万歩は越えていました。

こんなに歩いていなければ、筋肉が衰えるのは当たり前だわと納得です。

最近意識的に取り入れている事

筋肉増加の鍵、たんぱく質摂取は一度に取りすぎず、バランス良く。

良いか悪いかわかりませんが、

以前と比べて、意識して増やしたのは

  • 朝食:明治おいしい牛乳低脂肪牛乳をコップ1杯(3時から朝に変更)
  • 昼食:魚肉ソーセージ1本(これまでの昼食メニューに追加)
  • 3時頃:ヨーグルト(ダノン デンシア)
  • 夕食:納豆

デンシアはスーパーで見かけて気になったので、最近はおやつ代わりにこれを食べてます。

一般的なヨーグルトの3倍以上のカルシウム(350mg)に加えて、ビタミンDたんぱく質(4g)。

筋肉にも骨にも良さそうなので、取り入れました。

デンシアは3種類(砂糖不使用・ほんのり甘い・ブルーベリー+ストロベリー)があります。

骨密度を上げるには、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが必要。紫外線を浴びると体内でも作られるので、30分程度太陽を浴びる様にしています。

実際に行なっているのは、日の当たる時間帯のウォーキングや、外掃除や庭仕事などです。

普段取り入れている、開眼片脚立ちやふくらはぎとアキレス腱のストレッチも骨を強くする運動になるそうです。 (参照ページ:https://iihone.jp/nutrition-exercise.html

ところで、

カルシウムは1日にどの程度必要?

健康長寿ネットによると

65歳〜74歳の女性では、推定平均必要量は550mg/日、推奨量は650mg /日

私の場合、低脂肪牛乳とデンシアだけで600mgを超えてる。

他にも魚肉ソーセージ・納豆にも含まれてるから、取りすぎ?

もう少し吟味が必要そうです。

普段は1ヶ月の食費を2万円以内に収める様にしてるのですが、最近はデンシアなど買う物が多くなったり、このところの値上げラッシュで、このままでは食費が予算に収まりません。

ちょっと見直しが必要になりました。

普通の食事を工夫して、食費1万円代に抑えていらっしゃる方も多いのに、節約生活には程遠いです。

病気して薬を飲んだり通院することと比べると良いと思うものの、体に良いと思うものを安易に買っていると、食費は膨らむ一方。

取りすぎも良くないので、勉強する必要があります。

おそらく、食事内容の工夫でお金を使わなくてもバランスの良い食生活が可能なはず。

今更で遅すぎますが、やらないよりやった方がいいので、努力してみようと思います。