曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

塩分チェックで、もう少し頑張りましょう

薬局などに置いてある、資料

時々手に取りますが、

今回は、お薬をもらう時手渡されました

 

おいしい!減塩術でしたので

塩分チェック、やってみると

10点で、食塩摂取量は平均的

減塩に向けてもう少し頑張りましょう

でした

 

自分では、惣菜や外食は少し塩分が濃いと感じるので、自宅での塩分摂取は少ないと思ってた

アイスクリームすら、塩分を感じるのに・・・・・

まだ多いんだ!!

 

理想は0〜8点まで

あと、2点減らす

私ができそうな事は??

 

  • ハムやソーセージは毎日の様によく食べるので、これを週2〜3回に減らす
  • うどん、ラーメンなどの汁を半分くらい飲んでるのを、少し飲む程度に減らす

 

この2項目かな?

これ以上頑張るつもりがない!!

これ以上って難しい!!

加工品は塩分が多いのは分かっているのですが、一人暮らしだと便利なのでつい使ってしまいます。

そんなに無理して長生きしても・・・・と言うのが正直なところ

一番困るのは、倒れて障害が残り自立した生活が出来なくなること

 

この物価高騰で、年金暮らしは厳しくなるばかり

今以上に医療費がかかると、生活はますます苦しい

 

現在は、過活動膀胱で泌尿器科にかかり、お薬を処方されてます

(2回目通院で4週間分)

これって、永遠に続ける必要があるのか

お薬をやめられるのか

まだ医師に質問する段階ではないと思うので、大人しく服用してます

自分でできる骨盤底筋体操は、毎朝必ずやってます

 

少しの努力でできる事は、やるしかないので

減塩ももう少し努力するしかない(仕方がない)