曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

ズボラとマット

保管したままのマットを久々に敷いてみました。

玄関マットとキッチンマットです。

 

 

玄関マットとキッチンマットをやめたのは、娘が車椅子女子になってから。

 

マットがあると車椅子での動きが難しい。

 

まださほど使っていなかった玄関マットも仕舞いました。

撤去後の玄関は何だか間が抜けた感じで

冬は玄関に座ると、お尻が冷たい。

 

キッチンマット無しは冬は足元が冷たいので、電気のホットカーペット式のキッチンマットに替えました。

 

春から秋はキッチンマット無しで。

 

これらのマット、捨てずに保存してましたが

勿体無がりの私には、捨てることも出来ない。

 

ならば使おうと、11年振りのお目見え。

 

マット無しの生活に慣れてる、ズボラな性格の私

正直面倒くさいです。

掃除が!

マット無しの方が掃除が楽。

 

特に玄関マットは、両端のフサがあちこち向いて暴れます。

 

マットって、こんなに面倒だったのか!

と言うのが、今の心境です。

 

フサを巻き込まないよう掃除機を掛ける。

キッチンマットは今の時期だと電気を使わなくても暖かいけれど、これまた掃除が面倒。

 

どこまでズボラなんだろうと、改めて自分の性格を思い知りました。

 

玄関マットはくたびれ感もなく綺麗。

捨てるには惜しい。

 

捨てられないなら、使ってくたびれてから捨てよう

と思うものの、

やっぱり面倒。

早くマット不要に暖かくな〜〜あれ。