曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

手入れすれば、汚い家も綺麗になり心地いい

家の手入れを頑張りました。

何年振りかのワックス掛け。

傷はあるけど、かなり綺麗になりました。

ずっと汚いのが気になっていながら出来なかった、床の手入れ。

本当に汚い床で、諦めてました。

床なりも酷いし、築36年で一度も床を張り替えてません。

古いので仕方ないと。

特に酷かったのがキッチンの床。

何かをこぼして、汚かったので強い洗剤を直接振りかけたら、まだら状態。

冷蔵庫の前ですが、酷いでしょ。

以前犬を飼っていたので爪で剥がれたり、私が何かを落とし深い傷や凹み傷も。

腰が悪くなってからは、もう何年も(10年以上)まともにワックスを掛けていません。

たまにワックスシートで拭いても、まだらのシミは取れません。

ワックス剥がしからやるしかない。

やりました。

ワックス剥がしに使ったのはこれ。

リンレイの「ワックス剥がし上手」

途中の状況は

奥の方だけワックスを剥がした状態です。

ここまでは良かったのですが、これ以降がメチャクチャ大変でした。

スポンジが、使っていると柔らかくなり汚れが落ちない。

ブラシで擦ったり色々やりましたが、古いワックスがこびり付き作業が捗りません。

ブラシに付いたワックスを落としながらの作業です。

これが非常に厄介です。

結局、手持ちのヘラ(1.5cm幅)で擦ったり、雑巾で擦ったり、付属のスポンジでも擦ったり。あの手この手です。

一度に多くは出来ないので、キッチンだけでワックス剥がしに3日かかりました。

ワックスを剥がした後は、ワックスを塗って。

一番上の画像と下の画像がワックスを塗った後です。

(クリックで画像は大きくなります)

ワックスは、艶が出ない自然なタイプです。

色味が違うのは、夕方で照明を点けて撮影したから。

全部は無理なので、マスキングテープと養生シートで仕切って作業しました。

手前は、リビングダイニング側です。

画像を拡大すると、犬の爪で剥がれた床の状態が良くわかります。

本当は、ワックスを塗る前に傷の補修をすべきでした。

残りのリビングダイニングも、じっくり少しづつワックス剥がしからやるつもりです。

ワックス剥がしは本当に大変なので、スクレイパーをアマゾンで注文しました。

翌日には届きましたが、キッチンが終わった後に届いたので、まだ未使用。

でもやる気満々です。

今回塗ったワックスは、「AURO フロアー用ワックス」

樹脂系のワックスの様なピカピカの艶は出ませんが、床が保護できればそれで良いかなと。

塗りムラも出来ず、下手くそでも塗れます。

ワックス剥がしがあると、広い範囲を一度には無理。

少しづつ日にちを替えて、別の日に作業しても大丈夫そう。

次からは床拭きの要領で拭くだけで、汚れを取り自然な艶が出る。はず・・・・・

2週間に一度の手入れが必要です。

先々は、モップか何かで立ったまま拭ける様にすれば楽かな?

床鳴りも今はおさまってます(何もしていないけれど)

季節による様です。

またこれからの季節にするかも知れませんが、我慢です・・・・(しかありませんもの)

汚い床の画像を沢山載せてお目汚しでしたので、最後にミニバラの画像を。

もう何年も昔、母の日にもらった鉢植えのミニバラが咲き続けています。

他にも、昨年秋に仕込んだ宿根草が次々と咲き続け、庭は花盛りです。

初めて植えたアナベルの小さな苗も、蕾らしきものが見えます。

紫陽花は初めてなので、興味津々。

ガーデニングも、家を整えるのも目標があれば楽しいし頑張れます。

少しづつ頑張ろう、私。