曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ポンプ式容器中身を最後までストレスなく使う

化粧品やトリートメントなど、最後まで手間無く使い切りたいですよね。 逆さにしたり、別の容器に中身を移したりとあの手この手で使いたいです。 しかし ポンプ式だけは、難しくストレス。 そこで ポンプ式容器の中身が少なくなった時の、「使い難い」を解消…

尿漏れ対策トレーニング

最近、ちょっとまずいので・・・・ 尿漏れ対策に骨盤底筋を鍛え直します。 尿意を感じてから、トイレに行くまでの我慢できる時間が短い・・・・・・ 尿意を感じたら、すぐにトイレに行かないと間に合わない 結局、午前中トイレにばかり通ってます。 気になっ…

首シワが気になるお年頃にピッタリなシアータートル

WBC準決勝見ながら、ブログ書いてました。 少し、はらはらドキドキ!! 次も良い試合を見せて下さい。応援してます。 さて、 ファッションでは、シアーが流行ってる カジュアルファッションにシアータートルを重ねるのが流行ってるらしい。 年齢と共にスウェ…

ズボラとマット

保管したままのマットを久々に敷いてみました。 玄関マットとキッチンマットです。 玄関マットとキッチンマットをやめたのは、娘が車椅子女子になってから。 マットがあると車椅子での動きが難しい。 まださほど使っていなかった玄関マットも仕舞いました。 …

なんだ?なんだ?今度は何、病気なの?

次々と様々な症状が発症するお年頃! 初めて経験する症状はドキドキします。 一体何なの? 先日の出来事です。 外出前にメイクしようと鏡の前に座ると、右手の指2本が真っ白(黄色っぽかった) おまけに指先がジンジン痺れてる どうして良いか分からず、手を…

ダイソー商品400円でふきん干し

ダイソーの商品、400円でふきん干しができました。 使ったのは 200円のつっぱりポールと、DIYフックを2個 DIYフックはブラックしかなかったので、塗装するつもりでしたが 付けてみると違和感がないのでそのまま。 流し元灯の手前に、吊り戸棚に引っ掛けて使…

チリも積もれば、端っこも使えた!

チリも積もればで、 やってみたら、端っこも使えました! 今まで使わずに捨てて、勿体無い事してました。 フローリングワイパーシートの事です。 これまで、表と裏を普通に使って捨ててた私。 端っこって、綺麗なまま捨ててました。 使えるかもしれないと、…

布巾を2枚新調

布巾、使用していないのも何枚かありますが、使い難くてストレスがあります。 そこで今回 2枚新調しました。 大判のお皿拭き用です。 先日のテレビ番組、あさイチでふきんは洗って乾かしておかないと、濡れたままでは雑菌が繁殖すると。 そこで乾きやすい布…

何処かでピキピキパキパキ

最近の我が家、しょっちゅう何処かでピキピキパキパキと音がします。 気になって見に行っても、何も見当たらない。 しかし 数日後に何かが外れたり壊れてるのを発見。 あちこち寿命で壊れてるらしい。 昨夜は、キッチンのダウンライトが突然切れて! 脚立に…

爪サイドのひび割れを防ぐ方法

急に暖かくなりましたが、最近、ひび割れが治らず困ってました。 先日の皮膚科でひび割れにならないコツを教えてもらいました。 私の場合は、爪のサイドきわにできる裂け目。 爪や指先の角質手入れはしているのですが、それでもできる。 もう3月で暖かくなっ…

電気ストーブで火傷

またまたやってしまいました、火傷。 過去にも何回か火傷しているので、気をつけていたのですが・・・・・ 湯たんぽや、電気アンカの火傷も経験済みなので、いくら節約できても使用してませんでした。 それなのに・・・・・ 電気ストーブで火傷するなんて!…

浴室掃除用品勝手に比較、使いやすいのは?

お風呂の凸凹床の掃除は大変です。 2011年秋にリフォームして依頼11年、試行錯誤が続いています。 凸凹床の蓄積した汚れに悩まされてます。 (イメージ画像) 凸凹床の白いカリカリ汚れは、掃除業者さんでも落とすのは大変だそうです。 特に色の濃い床につい…