坐骨神経痛が一時よりは良くなったものの、まだまだ日常生活に不自由しています。
それなのに、大葉とパセリの苗を植えました。
と言っても、古い置きっ放しの鉢と余っていた鉢に土のリサイクル材を入れて、腐葉土、赤玉土を追加しただけ。 化成肥料も少し追加しました。
鉢も洗ったりせず、そのまま。
日当たりの良い南側です。
花を育てる体力もなく、勝手に咲く花だけに水をやる程度。 新しく苗を購入したのは久しぶりです。
アブラムシがつかないか心配ですが、花を諦めて食卓が豊かになる緑の野菜を植えようと思ったのです。
庭掃除も庭木の下の奥まで綺麗にしたので時間がかかり、この日はせっかくリハビリで少し楽になった体があちこち痛くて、バリバリになり翌日はいつもより湿布多めに4箇所も貼って、すっかりおばあさん。
坐骨神経痛は、理学療法士を女性のベテランの方に変えてから少しいい感じです。 起き上がった時の痛みを柔らげる方法を教えてもらいました。 私の場合ですが、肩幅に足を開いて立ち、両手で骨盤を挟むように持って体を左右にゆっくり動かします。 これで痛みが少しだけ柔らぎます。 この動作も二の腕がプルプルになる位に挟み込むと言われて、感じが掴めました。 素人はそこまで言ってもらわないとわからないのですよねー。
何事もただ受動的にやるか、能動的な姿勢で教わるかで全く違うと感じました。 何の為にやるのか、何処(何)を意識して行うのか理解してやらないと効果がありません。 今病院では医師も患者が多く時間がないのかもしれませんが、伝えたいことをきちんと伝えられない自分がもどかしい。
坐骨神経痛とは、朝が一番痛い。寝ている時は体を動かせていないから、そういうものです。って言われても・・・・
違うんだけど・・・・
日中、仰向けになって体を動かしながらビデを見たり、スマホいじって起き上がっても痛いのだけど。 何しろクロールや背泳ぎから起き上がっても同様に痛くて歩けない状態になるのだけど・・・
痛い時の状態を何度も伝えているのに、噛み合わない。
だんだん病院に行くのも億劫になってきました。 発症から7週間、とりあえず薬と湿布をもらえればそれでいい。
もう少し、動けるようにならないと困るけれど不信感が芽生えると病院に行くのもね・・・・・ 今は女性の理学療法士さんだけが救いです。