この季節に落ち葉です。
落ち葉というと秋のイメージですが、春に落ちる木もあります。
昨日、今日と落ち葉と格闘しています。
落ち葉で焼き芋が焼けそうな程、落ちます。
掃いている間も風が吹くと、パラパラ〜〜でキリがありません。
腰に痺れも出てくるしで、早々に切り上げました。
しばらくは落ち葉との格闘が続きそうです。
今年こそ、専門業者に庭木をバッサリと切ってもらおうと思います。
庭木の剪定は木によって時期が違います。
1年に何度もは無理、1回で済ませたい。
こんな時はネット検索。
ネットって便利ですね。
もはや、インターネットのない時代には戻れません。
気になったことは直ぐに調べることができます。
それもスマホは直ぐ近くに置いてあるので、手っ取り早やいです。
調べた結果、我が家の庭木は6月上旬がベストとわかりました。
まだ電話するのは早そうなので、手帳の6月の空白欄に書き込みました。
人間と一緒で木にもメンテナンスが必要で、たまにはメンテナンスします。
年金生活では厳しく、庭木もいらないと思うのが本音ですが、仕方ありません。
なんとか共存します。
現状では痛みや老化現象とも共存。
できれば運動や手芸とも共存したい。
まだまだ諦められません。