2020年は、医療費が過去最高にかさみました。
歯にお金がかかっているのはわかっているのですが、家計簿アプリでじっくり見直しました。
2020年の医療費トータルは
なんと!
838,018円 でした。
整形外科の通院や入院手術をした時ですら、ここまでかかりませんでした。
保険診療で3割負担、入院手術の時は高額療養費が適用になり、保険の入院手術金を受け取れて、とても助かりました。
ところが、2020年はインプラントと根管治療を別々の病院で行い、自由診療。
お金がかかったのは当然と言えば当然です。
私の家計簿では、健康医療という項目になっているので、病院以外にも体ケアに必要な物も含めています。
よって
病院と病院からの処方箋によるお薬代のトータルは、
765,600円。
やっぱり高い!
内訳は
インプラントを受けている病院への支払い:460,560円(内、インプラント以外の保険適用分:7,980円)
根管治療専門医:226,600円
地元歯科医院:8,460円
新規歯科医院(根管治療専門医にたどり着くまでに行った病院):15,050円
総合病院口腔外科:8,840円(口腔内の腫瘍切除)
整形外科:11,950円(ヘルニア要観察と骨密度検査他)
皮膚科:15,060円(皮膚トラブルが多く年に数回、アレルギー検査含む)
眼科:2,120円
かかりつけ医(内科):16,960円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー トータル:765,600円
それ以外は
プール:22,610円
ボディケア:13,500円(理学療法士によるパーソナル施術で保険外@4,500×3回)
ドラッグストアお薬代:1,223円
その他:35,085円
その他の35,085円は蜂蜜のマヌカハニーやコラーゲン摂取などです。
コレステロール値が高く、10月から毎月定期的に診察とお薬代がかかるようになり、健康食品系は一切ストップしました。
健康医療にかかる費用が高額なので、美容系も極力コストダウン中です。
化粧品以外には、何も取り入れていません。
コレステロール対策で、宅配の低脂肪牛乳を飲んでましたが、少しでもお安くとスーパーで買える低脂肪牛乳に変更。
低脂肪牛乳は一般的に美味しくないので、高くても明治美味しい低脂肪乳にします。
普段はおやつも我慢し殆ど食べませんが、この日はどうしても食べたくなりコーヒーゼリーに手を出しました。
改めて、昨年の医療費を見直して反省中です。
歯は体質もあるので仕方ありませんが、もうそんなにお金を掛けられません。
自由診療の根管治療は高かったけれど、抜かずに済んだのは良かったのかも知れません。
まだ完全に痛みは取れていませんが、少しづつ良くなっているのは実感してます。
噛むのはまだ全体の3〜4割程度で、糸ようじを通す時に圧がかかると少し痛い(違和感?)。
骨の状態も少し良くなっているそうです。
次は半年後の7月。
地元の病院で痛いと訴えても、神経のない歯だから痛いはずはないと言われ続け不信感を持ち、病院を変わりましたけどね。
まだ、仮歯が入ってます。
下のインプラントも仮歯。
何回か通って調整してもらってます。
せっかく入れたインプラント、2万円の違いならとセラミックを入れる予定でしたが、インプラントは噛む力が強すぎるそうです。
そこで、
色々相談し、私の今の歯の状態にベストなのはどれでしょうか?と
周りはセラミック、噛む部分は金にすることにしました。
奥から2番目の歯で、よほど大きな口を開けなければ見えない。
見た目より、根管治療した歯に優しい噛み合わせ部分がゴールドに決定。
そして、根管治療した歯の被せ物がまだ決まっていません。
本来なら、保険で作れるシルバーの被せ物で十分なのですが
他に手頃な価格で作れるのはないか、相談する予定。
地元病院で一度入れてもらったのは、シルバー。
ところが一番奥もシルバー。
シルバーとシルバーの間が反射して黒っぽく、歯の間がよく見えない。
痛くなければ、適当に磨くのですが、
何しろず〜〜〜っと痛みを抱えていたので、歯磨きは鏡を見ながら、歯間ブラシもギリギリ入る程度。
痛いから、鏡を見ながらでないとできない。
光らない材質にしたいのが本音。
長々と書きましたが、
年金だけで暮らそうと思ったら、健康で医療費を極力掛けない生活をしないと大赤字です。
こんな生活を続ける事は、不可能です。
インプラントの費用は、手術ごとに分けてすでに全て支払い済みですが、まだまだ通います。
その後落ち着いたら、マウスピースも作る予定。
プールと理学療法士のボディケアは絶対に外せない。
整形外科と内科も仕方ない。
定期的な歯科医も仕方ない。
それ以外は極力、努力してそれなりに健康を維持するよう頑張るしかありませんね。