曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

就寝時の寒さ対策にパジャマ用インナー

昨年までと同じでは寒さを感じ困ってます。

去年と同じ寝具とお気に入りパジャマで、今のところ特に対策をしていません。

私は歳を重ね新陳代謝が落ちているのでしょうし、布団もパジャマも経年劣化があるのでしょう。

裾ゴムパジャマのズボンは、昨年より上まで上がってしまうので、ゴムをキツくする必要がありそう。

これだって、脚の筋肉が痩せてしまったのか、ゴムが多少伸びているのか不明です。

湯たんぽや電気敷き毛布、布団乾燥機で布団を温めるなどの対策はしていません。

以前はやっていたのですが、低温やけどしてから慎重になりました。

布団に入った時に寒い訳ではなく、明け方が寒い。これは布団乾燥機で布団を温めるのも違う気がするし、羽毛布団やシルクの敷き毛布に使って良いものか判断できない私です。

明け方から暖房を入れるのがベストかも知れませんが、今から使っていては真冬にどうなるのか不安です。

そこで昨夜は、パジャマの下に綿のノースリーブ下着に綿の腹巻で、寝てみました。

暖かいけど、袖と脚が寒い。

これまでは、パジャマの下にアンダーウェアをつける習慣がなかったのですが、寒さには勝てず色々お試し中です。

やはりパジャマの下に何かを着る方が暖かい。

そこで綿100%のパジャマ用インナーを取り入れることにしました。

楽天市場ベルーナセシールで見つけたのですが、迷ってる間に欲しいサイズと色は売り切れ。

ベルーナのクチコミは、良さそうです。Amazonで見つけたセシール、そしてベルーナのサイトと、それぞれのサイトで上下セットを1枚ずつ注文。

暖かく眠れる様になると良いな。

本当は冬もエアコンつけっぱなしで、室温18度以上を保つ方が良いそうです。

靴下は眠る時に脱ぐのが、睡眠化学的にはベスト。

湯たんぽも、寝るまで布団を温めて寝る時に外す。

これは、眠るために心部体温を下げる為です。

手足が暖かくなる事で放熱して体温を下げる。逆に朝方は体温を上げて、身体は目覚めの準備。

そうは言っても、脚が冷えると眠れない。良い睡眠を得るためには室温を上げるしかなさそう。