曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

ちょっとそこまで着れる普段着の枚数

普段着は現在寝起きしている1階の部屋のクローゼットに置いています。

以前車椅子の娘が使用していた部屋です。 車椅子で立ち上がれない娘の手が届く位置のクローゼットパイプの為、必然的に一般的な高さより低いです。 そしてさらにそこにワイヤーバスケットを置いているので、クローゼットとして洋服をかけられる量は全体の約3分の2ほど。 1階に置いているタンス(チェスト)も小さなもので、ほとんど洋服を置けません。

ちょっとそこまでの外出で、着れるものだけ置いています。

数えてみると

  • コート  1枚
  • ダウンベスト  3枚
  • カーディガン  2枚
  • セーター(内半袖1枚)12枚
  • チュニックワンピ  6枚
  • パンツ  7本
  • マフラー  1本
  • カットソー  4枚
  • シャツ  4枚

これが多いのか、少ないのかわかりません。

外出時には2階に上がって、その日に着たい服を選びます。 帰宅後は、洗濯または2階に戻します。

洋服の1日2枚捨てを続けていますが、日によっては捨てるものを決められず、靴下・ストッキングを捨てる日もあります。 捨てると決めてゴミ袋に入れたものの、また引っ張り出したり。 庭の作業用として、古いデニム・ジャンバーも必要と考え、別に置いてあります。

近くのショッピングセンターまで着ていくのも、躊躇う服は捨てました。 それでも、まだ多いと思います。

自分では捨てられないと思っていた服も、外で日の当たる場所で見ると、毛玉が目立ったり。 見る目を変えると、捨て時の服がたくさんありました。

残っている服は、綺麗だけど手入れが面倒とか昔の物が殆どです。

現在は、ゆったり・長めのデザインが主流ですが、自分には大きすぎたり似合わなかったり。

今のデザインでなくても、シンプルな服なら着れます。

慌てず、自分なりに断捨離を進めます。

でも年齢を考えると、健康寿命までは外出できるとしても、あと10年でしょうかね。 今の洋服であと10年過ごせるとも思えないけど、年寄りっぽい服もまだ着たく無い。

捨てながらも、必要な服は考えながら買いたいですね。

「安いから」「持っていない色だから」ではなく本当に必要な洋服のみを買えるようになりたいものです。