リビングの埃が劇的に減りました。
通常なら冬に増える、綿埃がほとんどありません。
リビングでは、外干しで乾ききっていない洗濯物を干したたみます。
セーターを着る季節になると、ふわふわの埃が増えるので、セーターを着ないでスゥエットで過ごそうかと思う程でした。
これが、リビングに空気清浄機を導入し、驚くほどの効果を発揮。
ここまで、埃に効果があるとは思いませんでした。
これまで空気清浄機の必要性を感じなくて(埃はさほど取れないと思っていた)、我が家には縁の無い家電でした。
そんな私が、空気清浄機を導入した経緯は、
今年の春、自分が花粉症であることを初めて知ったことからです。
コンタクトを何回洗っても、アイボンで目の洗浄をしても、すぐにコンタクトが汚れます。
10年以上前からこんな症状がありましたが、花粉症によるものとは思いもしませんでした。
職場ではトイレに駆け込んで、洗って入れ直すも入れた端から白く汚れます。
花粉症とわかって思い返すと、季節は春と秋でした。
最近はその症状も強くなり、花粉の時期はコンタクトでは運転できないほど見えなくなります。自然に普段はメガネの方が多くなりました。
つい最近まで、目のアレルギーでコンタクトがまだまだ曇ってました。
導入を考えたのは
- 空気清浄機があれば楽になれるのだろうかと
- 空気清浄機に加湿器の機能もある
- サーキュレーターの機能もある
年齢とともに重い家電を季節ごとに入れ替える作業が苦痛になってきたのです。
空気清浄機なら、年中使用するので出し入れ不要。
けれど、全く興味のなかった空気清浄機を選ぶ基準がわかりません。
そこで、たまたま見かけたサイトを参考にしました。
【2018年】プロが認めた「空気清浄機」おすすめランキング10選!
直接メーカーサイトのページも見ましたが、よくわからないので1位にあげられていた機種。
ダイキンの空気清浄機 MCK70U
(エディオンのネットショップで購入しました)
サイズも確認して購入しましたが、実際に届くと大きい。
大きなシュレッダーの様な感じです。
(このルーバーは手動で開け閉めします)
設置場所は確保できました。
この空気清浄機を設置して以来、リビングの埃が劇的に減りました。
例えば、クィックルワイパーでフローリングを掃除すると、これまでついていた綿埃はほとんどありません。
さすがに小さなゴミや髪の毛は付きます。
我が家のリビングは朝日が部屋の奥まで射し、これまでは床の埃がうっすら白く見えましたがこれが気になりません。
本当に、ここまで埃に効果があるとは思いもしませんでした。
先日、ルンバを修理に出すのに、ホームベースやコードを外す作業をしていると奥の埃が舞ったのでしょうか、突然空気清浄機が勢いよく稼働しました。
埃の他にPM2.5のランプも付きましたので、奥の方に溜まっていたのが舞ったのですね。
匂いも敏感にキャッチします。
加湿器とサーキュレーターの機能もあります。
ただ、これらの機能については、
やはり専用の加湿器・サーキュレーターには及ばない様に思います。
サーキュレーターの機能を上げたい時は、おまかせ運転ではなく「サーキュレーター」に設定して使うなどしています。
他はよくわかりませんが、メンテナンス費用が安くつくのも選んだポイントです。
掃除の時は動かしたいので、別売りのキャスターを購入して付けました。
対応のキャスターは
ダイキン DAIKIN KKS029A4 [空気清浄機 キャスター]
キャスターはヨドバシ.comが一番安かったので、こちらで購入しました。 ヨドバシ1点から送料もかからず、便利なのでよく利用しています。
肝心の目のアレルギーは、花粉の季節も終わったかと思いますが空気清浄機を導入して以来、問題が無くなりました。
もっと早く購入すれば良かったと思う家電で、空気がクリーンになったと感じます。
個人病院などにはシャープの空気清浄機を見かける事が多いので、こちらも良いのではと思います。
しかし、維持費は安く抑えたいですよね。
最後にデザイン性を考えると、もう少しスリムなデザインでも良い様に思います。
機能でこの形になったのかも知れませんが。
ちょっとイカツイ形と大きさです。(好みは人それぞれですが)
ダイキンには他のデザインもありますし、他メーカーも比較すると良いと思います。