40代位の男性にお母さんと呼ばれ、複雑な気分。
今日は朝から地域の清掃作業があり、その後も自宅庭の手入れをしている最中に「何でも不用品処分いたします。」とスピーカーの音声が聞こえてきました。
室内にいる時にわざわざ外に出て呼び止めることは少ないのですが、たまたま外にいたので車を呼び止めて聞いてみました。
感じの良い方でしたが、
「消火器は引き取ってもらえますか?有料ですよね、おいくらですか?」と聞いてみると4,000円だそうです。
「その代わりに他の不用品も通常は有料ですが、消火器を出せば無料で引き取ります」
消火器の4,000円が高いのか普通なのか予備知識がなくてわかりません。
それに他の不用品をタダで回収してくれるなら、何点か一緒に出したいの思いがありますので、「急には無理なので検討してみます、ありがとうございました」と、答えて終わりました。
ところが、そのまま庭で作業していると先ほどの車が戻ってきまして、「お母さん、お母さん」と呼ばれました。
このようなシチュエーションで「お母さんと」呼ばれたのは初めてでちょっと戸惑いました。
心の声「私はあなたのお母さんじゃない」
そんな事思っても言えませんし、今まで新聞などでこのような投稿を見たことは何度かありますが、「ふーんそうなのね、そんなに気にしなくても」と思ってました。
ところがいざ自分が目の前で言われると、とっても嫌なものです。
商店街の八百屋さんや魚屋さんなどは、何歳であろうと「お姉さん、お姉さん」と威勢のいい呼びかけ。「いらっしゃい、いらっしゃい」とセットの呼びかけとして聞いているので、違和感は感じません。 しかし、今回のようなシチュエーションでお姉さんは、あからさまで嫌だと思います。
お母さんが嫌なら何と呼ばれたいのか?やはり、この場合「奥さん」でしょうか。
「奥さん」も相手によっては難しい。 近所の方とかは、お互いに殆ど苗字にさん付けです。
お一人だけ、「奥さん」と呼んでくださる方がありましたけれどこれはこれで何となく改まりすぎて、よそよそしい感じで違和感がありました。
相手が20代前半位までなら、お母さんでも全く何も思わないと思うのですが。 見ず知らずの方からの「お母さんは」やっぱり嫌です。
が、そう呼ばれる年齢なのだと実感しました。
自分が知らない方に声をかける場合を考えると、どうなのかと考えると難しいですね。
自分よりも明らかに年上の女性や男性に、声をかける場合「奥さん」(男性はご主人?)と呼べるのか?
「奥さん」も「お母さん」も声かけしづらいです。 前を歩く方がハンカチでも落とされたら、 「すみません、落とされましたよ」でしょうか? とっさに出るのは、「すみません」が呼びかけになるような。
街中の繁華街ならば「奥さん」言えるかな?言うかな? 多分「お母さん」は言わない。
しかし、近所やスーパーで高齢の女性には「お母さん」と言ってしまいそう。
60歳オーバーの私に言われるのは多分嫌ですよね。 「80歳」以上の方には、「お婆ちゃん」「おじいちゃん」と言ってしまいそう。
呼び方って、難しい。 意識しないと、ポロって出てしまいそうです。
入院などしていて同室なら、茶目っ気で、お姉様方とかお姉さん又は苗字で呼ぶかな? 見ず知らずの通りすがりの方は難しいです。