曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

物置を撤去し、簾を綺麗にして仕舞う

物置撤去

台風で屋根が飛んだ物置を、業者に撤去してもらいました。

物置は新しく設置しないことにして、代わりに購入したのはベランダ用コンテナ120Lを2個。

以前からある1個とで、トータル3個に全てを収納する必要があります。

物置に入っていたもの全てが、120Lのコンテナ2個に入るはずもなく、まだ外に溢れています。

昨日途中まで、片付け始めたものの途中で中止して、今朝もう一度最初から。

必要なもので大きなものから入れ始めたけれど、途中からパズルの様に詰め込むことになりました。

これでは、仮に入ったとしても使い難いです。

しかし、考えてる時間的なゆとりもなく、捨てるもの必要なものと区別して大掛かりな断捨離をしました。

我が家には石油ストーブもファンヒーターも無いのに、灯油缶1缶ぐらいはあった方が良いと捨てずにしまってました。灯油を使う暖房器具も無いのに。

もし必要な時があるとしても、今使わない・使えない灯油缶を家の中に持ち込むのも嫌で捨てました。

園芸用品が圧倒的に多い。

機械は大きくて場所をとります。ほとんど園芸もしないのに。

洗車用品も色々。洗車も最近は洗車機かガソリンスタンドで洗ってもらうので、全捨てでもいいかも?と思いながら新し目のものは保管。

園芸の消毒薬なども古いのが出て来る出て来る・・・・。

古いのは捨てたいけれど、捨て方がわからない。まだネットで調べる時間もなくできていません。

簾を綺麗にして仕舞う

簾も台風前に外して丸め、物置に突っ込んだままでしたので、拭いて干しました。

黒カビがあったので、捨てようかと悩みながら時間をかけて拭いたけど、ブラインドの掃除より大変です。

1本1本が細いので、それらを丁寧に拭くなんて無理。

最初は丁寧に、途中から適当に。捨てて来年新しく買う方がいいのでは?と途中何度も考えました。

そもそも、これまでは物置に保管していたのに仕舞う場所が無くなりました。

かなり時間をかけて掃除したので、明日もう一度風通しをして、丸めた簾を新聞紙で包んで室内の空いてる部屋に立てかけるしかありません。

小さめの簾や枚数が少ないならば、カビとの格闘を考えると毎年新しくする方が気持ちはいいです。

今回作業した簾は、1軒幅の腰高窓用を2枚。購入しても1枚1000円もしません。

カビさえ生えていなければ、ここまで手間では無かった筈ですが、もうこの作業はやりたくありません。

マスクをしないで作業したので、カビをたくさん吸ったかも。次回からこの作業はマスク必須。