収納ケースの一番下から出て来た、手作りブラウススーツ。
着分で、2top ブラウスが作れて、気に入って良く着ていました。
今の私には細くて入らず、スカート丈も短いのに、捨てなかった理由。
手作り作品で思い出があり、どうしても捨てられなかった。
ブログを読むと、当時の思い出が蘇るので、ブログに残すことにしました。
まずは、スカート
右サイドはスリット入り、ラップスカート。
めくれて太ももが露わになる事も無く、足さばきが良くお気に入り。
ブラウスは、長袖と半袖の2種類。
長袖ブラウスの背中と袖口は、くるみボタン。
ボタン屋さんに行って、包んでもらっただけ。
肩パットは市販のパットを、布で包んで小さめサイズにロックミシンをかけただけ。両脇はタックでつまんであります。
残った布で半袖ブラウスも作成。
半袖ブラウスは肩パットは無し。
首回りにデザインカットを。
当時、紀子さまネックなどと洋裁の先生が言われてました。
両脇は縦にタック。
ボタンは、普通のボタンだけれど、再利用できそう。
これで、やっと断捨離できます。
こんな柄やデザインが好きだった私。
もう決して着ることがない服と思い出を、ここに残します。