昨日はブログ更新ができませんでした。
いざ、ブログをとPCの前に座ると携帯電話がなりました。
SOSコールが入り、出かけることに。
以前働いていた会社です。
小さな会社でパソコンのことがわかる人がいません。 ネットワークなどの全体をお願いしている人はいるのですが、小さなことは私でもお役に立つようです。
パソコンのログイン画面が出ないとのこと。
セーフモードで立ち上げるよう、やり方を伝えましたができないとのこと。
私が行っても同様のことしかできませんが、とりあえあず行ってきました。 何度か試して、セーフモードの立ち上げが出来たので再度シャットダウンして、立ち上げ直しでいつもの画面に戻りました。 通常のバックアッップをとっていないとのことで、スタッフは真っ青です。
いつ何があるかわからないので、2箇所にバックアップを取るようにお願いし、結局夕方までお手伝いしてきました。
クーラーの風が直接当たる場所にいたせいか頭痛がしてきたけれど、夕方までお手伝い。
久しぶりに1日働いたせいか、クーラーで冷えたせいか家に帰っても頭痛は治まらず、昨日はダウンしブログ更新は諦めました。
今日も朝から頭痛。
脱水症かも?と 購入済みのOS-1 500mlを1本飲んで、 やっぱり変わらないので、痛み止めも飲んで。
いくらか楽になり、やっとブログ更新です。
とにかく毎日暑いですねー。
暑さに参っていますが、食欲はあります。 昨日の頭痛以外は元気です。
あー、でも筋肉痛が。
筋肉がないせいか、最近は筋肉痛すらご無沙汰です。
手すりに頼らず階段の上り下りなど頑張っているからか、夏休みに入ってご無沙汰していたプールに久しぶりに行ったからか、臀部とふくらはぎが筋肉痛。
私のWindows7もPCも稼動できるようになったので、今まで在宅で請け負っていた仕事も復活するために準備中。 パソコン作業が忙しくもあり、水泳練習が10日以上空いてからの練習は、また苦しく、骨盤から足までの痛みがぶり返します。
やはり私は健康と体力維持のために、運動(水泳)を一番に考えないとダメなようです。 わかってはいるのですが、夏休みで市民プールは人が多く、どの時間帯で行くか考えながら自宅でパソコン作業していると行くタイミングを逃してしまいます。
体が一番と、わかっているのに何回も懲りない私です。