ダイソーへ洗濯ブラシを探しに行ってきました。
昨日の購入品はこの3点。
ブラシはシンプルな物を探していたのですが、カラフルですね~
ピンクとブルーとか赤と黄色とかのツートンカラーなのです。
ブラシはキッチン売り場、洗濯用品売り場、掃除用品売り場にありましたが、とにかくカラフルで・・・・・
程々の大きさと毛の硬さと、妥協できる範囲の色で選びました。
これで今日は早速、レースのカーテンのカビに挑戦です。
そしてダイソーの便利商品、「シールはがしスプレー」です。
以前は普通に文房具類の商品棚にあったのですが、最近見かけなくて。
我が家には必需品なのです。
ファイルやプラスチックの商品に貼られたシールが、余りにも協力にくっついているので剥がせません。
運よく剥がせても残る粘着剤のベタつき。
無理に剥がそうとすると、余計汚くなります。
そんな時にこれ便利です。
見た目が以前の商品とはずいぶん変わっていたので、解りませんでした。
ただ、一つ気になる事が
古い商品は容器がアルミですが、新しいのは鉄。
珍しくないですか?
鉄って、何ゴミに出せばいいんだろう?
アルミで爆発とか何かあったの?暫く商品そのものが陳列棚から無くなっていたので、色々想像してしまします。
それにしてもこの小さな文字。
小さすぎて見えません。
日常商品でこの小さな文字は無いと思うんですけどねぇ。
不満はさておきカーテン洗います。
コメントを残す