小雨でも、雨水マスの周辺にしばらく水が溜まっています。
そのうち、はけるのですが。
気になる。
マスの中に周辺の土が流れたのでしょう。
以前マスを開けて土をかき出して以来、どのくらいの期間が経つのか。
コンクリートのマス蓋は重いし、蓋周辺に芝生が根を張っています。
(実際の我が家のマスは画像と異なり、コンクリートで中心のみに穴が空いてます)
とりあえず、開けてもらえば土を書き出せると思って、以前勤めていた会社の人に相談しました。
雨の中をやってきて、腕を捲り上げて汚い泥水の中に手を突っ込んで見てくれました。
根っこが排水パイプに詰まっているそうです。
少し取ってくれましたが、まだ流れが悪い。
芝生を全部剥ぎ取り、真砂土を入れて欲しい。
木も根っこが伸びるので、庭木も全部抜きたい。
可能ならば、雑草が生えないシートで覆い、その上から真砂土を入れたい。
いったい幾らかかるのでしょう?
とりあえず、マスの詰まりを解決するのが先決ですが・・・・・。
これからは益々自分でできないことが増えます。
何かと対策を考えないといけないです。
家の中の図面はあるのに、排水溝などの図面が見つからない。
ハウスメーカーに聞くしか無いです。
一度は修理専門部署の人が、無料で見にきてくれるかな?
作業は有料でしょうね。当然ですが。
どこに頼んでも有料でしょう。
生活排水の下水掃除は定期的に行っているのですが、雨水マスまではやっていませんでした。
時々は必要ですね。
別途頼むと排水溝の掃除は高いです。
仕方がないので、心しておきます。
と、こんなことがあった日の夜から咳き込み、熱が出てインフルエンザになりました。