タッチパネル対応手袋を買いました。
ドラッグストアーで、437円です。
キッチン用のゴム手袋の隣で見つけました。
タッチパネル対応は初めてです。
どんなのか、ワクワク。
ハンドクリームをつけてベタベタした手で、スマホやパソコンのキーボードに触りたくありません。
ところが、私のスマホ(iPhone)には反応してくれません。
なぜ??
説明文を読むと
機種によっては、タッチパネルの操作性に差がある場合があります。
だ、そうです。
私の手は小さいので、指先も横幅も余っています。
指先がグレーの部分に当たるよう調整してもダメ。
優しい色合い、柔らかい肌触りです。
手首はキツ過ぎず、柔らか過ぎず、ちょうど良い感じです。
今パソコンで、このブログを打ちながらもはめています。
Macのデスクトップパソコンの、トラックパッドでは操作できます。
しかし、手が小さいのでグレー部分がずれて時々反応しません。指先が余っているので、キーボードも打ち難い。
う〜〜ん、手が小さいからと機種によってなのだと思いますが、残念。
スマホ対応手袋について、調べてみました。
自分でもスマホ対応手袋が作れるんですね!
手持ちの手袋にスプレーしたり、導電性の糸で刺繍したり。
指先に刺繍するのは、難しいかもしれませんが、普通の白い手袋でもスマホ用手袋になるなんて良いかもしれない。
赤とかあれば、可愛い色で刺繍したら楽しそう。
100均やユザワヤさんにあるのかも知れないです。