ヘアブラシはシャンプーのついでに洗っているのですが、スッキリ綺麗にならず困っていました。
重曹で簡単に落とす事が出来ます。
シンクや洗面器に熱湯をはり、ベーキングソーダ(重曹)をカップ2/3加えて暫く浸けておきます。
これだけです。
シュワーっと泡がたって、そのまま浸けておいてすすぐだけで、綺麗になります。
長い事使用していなかった、電子辞書の情報です。
電池入れっぱなしかも?とチェックしてみると動きました。
生活編で便利な情報がたくさんあります。
電子辞書購入した頃には今ほどインターネットで何でも調べられる時代ではありませんでしたので、役に立っていたのに無用の長物になってます。
でももったいないから、本代わりに読んでみる事にします。
こんにちは(^^)
なるほど!!私もブラシの汚れ、気になっていたんです。
つまようじでほじくりながらブラシに付いた毛やほこりを取ってました。
私もこの方法をやってみます(^^)
はっかスプレー、どうですか??
私は食品庫や冷蔵庫の隙間とかシュッシュしてきました(^^)
こんばんわ~~
今日は久しぶりのスイミングレッスンで、のびてます・・・・・。
ブラシ本当に綺麗になりますよ。ただ熱湯に浸けるので材質によっては向かないかもしれませんので気を付けてくださいね。
はっかスプレー作ったのですが、分量がよくなかったのかな?
Yossyさんのブログにコメいれますね~~