曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

ご臨終に

ついに、ご臨終になりました。

シュレッダーです。

ダストボックスを確認せず作業し、ダストボックス側にギュウギュウに圧縮された紙が詰まってしまい、分解に苦労しました。

どうせ使えないなら、と四苦八苦しながら分解し、詰まった紙を取り除いて組み立て。

モーターの音はするものの、刃が全く動きません。

何回も組み立て、分解を繰り返しました。

しかし、やはり動きません。

ご臨終です。

ネットで情報を調べましたが、どうもモーターから刃へつながっているプラスチックのギアが一部分ありません。壊れているようです。

これでは動かないはずと確認しながらも、何回も組み立て分解を繰り返す私。

我ながら、諦めが悪い!!

サンワサプライ[4×35mmクロスカット パケット容量約10L]のシュレッダーでした。

すぐ紙詰まりを起こしましたが、ダストボックスぎゅうぎゅう事件は初めて、購入して、4年10ヶ月。ネット購入でしたので、送料・修理代をかけて修理に出すほどでもないと判断し、分解しました。

しかし、やはり自分で分解してはいけないそうです。

自分で分解した場合は修理が余計に難しくなるそうです。

私のように何もわからず分解すると、余計に壊してしまう可能性があるからでしょう。

でもね、一つだけ。

使った紙を取り除く作業は、シュレッダー下部が邪魔して難しかったです。

シュレッダーによって仕組みが違うと思いますので一概には言えませんが、刃の下側から詰まった紙を取り除く為に、下のカバーだけを外すのは有りじゃないの?と思いました。

万一、この記事を読んでカバーを取り外す方はくれぐれも自己責任でお願いします。 

さあ、困った。シュレッダーを新たに買うか無しでやりくりするか・・・・。

刃が何枚も重なったハサミも、文字を隠すスタンプも持っていますが、沢山の書類捨て作業は追いつきません。

今日は手で破りながら捨てましたが、重要な箇所を判読できないほどに破ることは難しい。やっぱりシュレッダーが楽です。