曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

またまた、煮洗い

梅雨ですが、煮洗いです。

時々するのは、白いハンドタオル。

数枚をまとめて、煮洗いします。

黒ずんだり、ピンク色っぽくなった白いタオルを、煮洗いすると真っ白になります。

真っ白さが気持ち良くて煮洗いして古いタオルでも、トコトン使い込みます。

煮洗いすると、吸水力も上がり使いやすくなります。

以前、カラータオルを煮洗いしたら、若干色落ちしたので白いのだけです。

布巾も一緒にすることがあります。

薄い布巾は、繰り返すと破れることもあるのですが、吸水性などの使い心地は格段にアップします。

年中いつやっても良いのですが、なぜか梅雨時に記事を書いてました。

https://bluesky703.com/wash-boiled/

数枚をまとめてするので、大きめのお鍋が必要です。

アルミの鍋はNGなのでステンレスか琺瑯のお鍋。

大きなお鍋がないので、琺瑯のタライを使用します。

ところが、鍋ではないからか、

IH使用不可とあったので、いつも卓上ガスコンロにかけます。

心配なのは、大きなタライがガスボンベの上にかかること。

少しズラして、かかるのを最小限に気をつけてはいます。

ところが、昨日は残りすくないガスボンベを使用したので、途中で入れ替えして気付きました。

ガスボンベが熱くなってます。

普通に使用しても熱くなる許容範囲なのか、鍋が少し乗っかっているせいなのか?不安で不安で。

もしもの時、早めに異常に気付けるかと、出来るだけ側を離れず。

シンクを磨いたりしながら。

タオルは、その後普通に洗濯して干して終了。

の予定でしたが、梅雨時ではすっきり乾かず結局、夕方他の洗濯物と一緒に浴室乾燥機をかけることになりました。

以前は節約のため、浴室乾燥機を使うのは深夜のみ。

日中で外干しできない時は、空き部屋で除湿機の洗濯乾燥機能を使うか、リビングでエアコンと扇風機等で乾かしていました。

ところが、空き部屋で除湿機を使った年は、カーテンなどのカビが酷かった。

リビングでエアコンと扇風機も中々乾かず、結局寝る前に除湿機の洗濯乾燥機能をつける。

そんな繰り返しでしたが、今年は雨が続き不快度MAX。

電気代がどれだけ影響するかまだわかりませんが、せっかく付いている機能は使いやすい時間に使う事で楽してます。

節約を優先すれば、生活時間帯が使いにくくなる事もあるのですが、我慢は辞めました。

エアコンをつけないと眠れないほど暑くも有りませんが、日によってはeco機能でエアコンつけて寝る事もあります。

他にも涼しいのは、扇風機を真上に向けて首振り。空気の攪拌。これ、体感温度が涼しく感じられます。

梅雨時の天井向け扇風機の付けっ放しは、かなり快適です。

真夏は扇風機だけでは無理でしょうから、エアコンと併用で快適に眠れそう。