フィスラーの圧力鍋を使っています。
重いけれどやっぱり便利なので、時々使います。
消耗品のパッキン、以前にも買い替えしたのですが、
どうやらまたダメになったようで、
圧力がかからず、水分が漏れてきました。
以前どこで買ったかすら思い出せない。
ネット検索すると、思ったより高い。
でもパッキン消耗で蒸気が漏れるようでは、圧力鍋の効果がありません。
単にお鍋として使うには重過ぎます。
一瞬、これをキッカケに断捨離?とも思いますが、まだまだ使いたい。
仕方がない、パッキンを買うしかないか?
ヨドバシで2,520円。
どうしてこんなに消耗品って高いの?
多分、以前購入したのは10年位前。
その前も10年位使ってる。
もう少し頑張って使ってみます。
お鍋を持てる限り、使います。
最近は便利な電気のお鍋が色々あり気になりますが、今あるものを使いこなそうと思います。
時間はたっぷり、食べるのは自分一人。便利な物に頼らなくても何とかなります。
新しいものは、買わない。増やさない。
買うのは消耗品。
アマゾンから今日も届くのは、消耗品の洗剤のみ。
近くのドラッグストアーより安かったので。
普段購入するものは、パソコンで底値を一覧表に作っているので、それを参考にします。