自分で好きな曲をセレクトして、スマホに取り込めば良いのでしょうが、スマホのミュージックフォルダーは空です。
でもやはり音楽を聴きたい時もありますので、そんな時に利用しているのがアプリです。
良く利用するのは「Jazz Radio」色々なタイプのジャズを聴けますので、その時の気分で選局すると、
例えば、Mellow Piano Jazz / Paris Cafe / Blues / Bossa Nova / Classic Jazz など様々なタイプのジャズが聴けます。
実は良くわからないのですが、Jazz雰囲気で何となく聞いています。
もう一つの「Radio Tunes」ではJazzもありますが年代別ヒット曲やロック R&B Hip-Hop Country など様々なジャンルを選局出来ます。
色々な曲が聞けるので結構お勧めですよ。
こんにちは(^^)
久しぶりです!!毎日暑いですねぇ~
エントリーいろいろと読ませて頂きました。
腰痛、少しマシになりましたか?
私は相変わらず痛いですけど、どこか痛い所があるって辛いですよね。
私の姉もジムに通っていてバランスボールを使ってストレッチしているそうです。
私も持っているんだけど、今、お蔵入りになってるわぁ~
それとこのアプリ。いいですね。
私も入れてみます。
ただ私のアイポンは容量が少ないので、気をつけないと、かな?
私も曲を取り込んだりはしてないんです。
そそ、私も年に一度。植木屋さんに来てもらっています。
年に一度もする必要ないかな?なんて思う時もあるけど、
やっぱり高い木は素人ではできないですよね(^_^;)
こんばんわ~
まだまだ暑いですが、こちらは朝夕に秋の気配を感じられるようになってきましたよ。
暑いですが、日のあたる角度が少し変わって来たようで、窓からの朝日が少し柔らかく感じられるようになりました。
とは言え、暑がりの私は毎日ヒィ~ヒィ~言ってますが。
ぐうたらしていますので、腰痛もだいぶ楽になってます。
庭木毎年プロにお願いしていらっしゃるのですね。
我が家は手抜きで数年に一度です、この春は自分でも何もしていないので大変な事になっています。
キチンと手入れをする方が、結果的には家にも良いのかもしれません。
根っこが伸びてるのか、レンガにひび割れが出てきています。
根切りとか肥料とか、消毒とか総合的にやってもらうと、家も木も長持ちしますよね。
妙にケチると逆に後から別の費用が発生して余計お金かかる気もします。
秋になったら腰が悲鳴を上げない程度に頑張ります。
アプリ良いと思いますよ。スマホの容量の問題もあるかもしれないので解りませんが、、おすすめですよ~~。
今日ね、エタノール買ってきました。
最初は500mlの大きいサイズしか見当たらなかったけれど、店頭でYossyさんのブログ開いてサイズ確認して探しました。
100mlありました。
使いこなせれば、大きいボトルの方が割安ですけどね。とりあえずお試しでって事で、はっかスプレー作ります。