曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

目標はペレニアルガーデン

そろそろ梅雨入りが近い様で、雨です。

思ったより沢山の雨で、庭の植物が倒れています。

 

事前に倒れない様対策は済ませていたのですが・・・・・

 

我が家の庭は狭いのですが、

腰に負担がかからない様、お世話は少しづつしかできません。

よって、梅雨入り準備は済ませたつもりだったけれど、甘かったのでしょう倒れてました。

 

朝から雨の止み間に起こして、支えをしました。

とは言え、雨で濡れているので応急処置のみです。

 

アナベルは、今年で3年目

昨年も大きくて可愛くないと思っていたのに更に大きくなりました。

こちらは雨が降る前日、8日の画像

 

起こしたらどこが折れていたのか分からず、明日以降もっと綺麗に結び直して綺麗に整えるつもり

 

3年目にもなると、宿根草は大きくなり

狭い庭では窮屈そうで、抜いて撤去した植物もあります。

 

季節ごとに植え替える一年草は大変なので、宿根草や多年草をメインにしたペレニアルガーデンを目指してます。

ノーメンテが理想だけれど、そうも行かずローメンテを目指すことに。

 

まだまだ試行錯誤中で、3年目でやっと見えてきた小さな我が家の庭には合わない植物達。

花がすぐに終わり種を付けるのも違う・・・・猫が寄ってくるのも嫌、花茎が外側に広がりロゼッタ状になるのも狭い庭ではチョット違う。

大きくなり過ぎるのも困る。

それ以外にも、花期が長く暑さ寒さに強く、虫が付きにくい丈夫な植物がいい

と、勝手な希望が沢山

 

成長が早い植物は株分けが必要

せめて2〜3年に1度がいいけれど、1年で大きくなる植物もわかってきましたし、高さが出過ぎる植物をコンパクトに育てるのには、切り戻し作業でコントロールが必要

育てながら、コツが少しづつわかってきました

宿根草はコントロールが重要 だと

 

そして、好きな植物は捨てられない私

切り戻し作業や通常のお世話で折れてしまったものは、挿し芽

あまり増えても困るけれど、つい挿してしまいます

上手く育てられると嬉しいし、試行錯誤しながら我が家に合う植物を見つけたい

 

先はわからないけれど、できる限り植物と付き合いたい

体力は落ちる一方なので、楽に植物と付き合える方法を探しながらやってます。