楽しみにしている花があります
もう3年位待ってる?
ユーフォルビア ウルフェニーという花
待ち遠しすぎて、植えてから3年かと思っていたのですが、
植えたのは2023年10月でしたので、まだまだ1年半
我が家にやってきて2年目の春でやっと花が見れそうです
蕾らしきものが、付いているのが見えます
雑誌などで見た気に入った花
どうしても植えたくてネットで買いました
これらの宿根草を買うのは、楽天市場で長野県にある「おぎはら植物園」を利用させてもらってます
購入時は、1本だけ立ち上がってます
(2023年10月)
(2024年2月:蕾がついているかと思ったのですが花は咲かなかった)
そして少し大きくなった
(2024年4月)
この場所で大きくなり過ぎて窮屈なので場所移動したのが
2024年秋も深まった頃で、時期が遅かった
葉がどんどん落ちるので、ダメだったのかと不安になり
この冬は、霜柱で庭の土があちこち盛り上がるほどでした
今も、かなり葉が落ち少々不細工
しかし、先日
今年は花が咲きそうな予感がし
今はすごく楽しみです
写真を撮っていないので画像がないのですが
下の2枚は、おぎはら植物園さんからお借りした画像です
実際は、この画像より下葉が落ち不恰好ですが
こんな花が咲くはずです
常緑で冬も緑色で、大型に育ちます
あまり見ない花なので、とても楽しみ