今ですと、Tabioのアプリをダウンロードすると10%OFFクーポンがもらえます。
有効期限はダウンロードから1週間となります。
ネット、店舗でも使用可能ですが、店舗によっては使用不可もありましたので、ご確認ください。
(ホームページ上で確認できます)
Tabioはおなじみの靴下やさんです。
私は足のサイズも小さいので、通常の大人用サイズだとかかとが余ってしまいます。
少し小さめのサイズや伸縮性のある物、そして子供用からも選びますが、小学校高学年ですともう大人と同じ、低学年用だと女子用はカワイ過ぎて履けません。
丈も長いとバランスが悪いのです。
デパートに行くとシニアの小さい人用の地味なものがありますが、高いだけで何だか手が伸びません。
どうしてシニア売り場はくすんだ色ばかりなのでしょうか?
それも、くすんだ小花模様ばかり。
多くのシニアの方が好きなのでしょうか?疑問です。
シニアだとまるでそれらを身に付けないといけないかの様です。
白髪に体や顔のラインがゆるんでぼやけた印象になるのに、さらにぼやけたカラーの洋服。
近辺のお店ではこの様なイメージばかり。
若い頃の洋服をそのまま着ても似合いませんし、白を着ればスッキリするかと言えば人によってはそうでもありません。
私の場合は白も、紺も、黒も似合わなくなってきています。
しかし、白でも真っ白ではなく微妙なカラーがありますし、顔から遠ざけることで着る事もできます。
若い人の様にセンス良くとはいきませんが、靴下なら挑戦できますし、専門店ですと種類や、カラーが豊富です。
昔は靴下にパンプスが不自然でとても抵抗がありましたが、自分が履くか履かないかは別としてとても素敵だと思えるようになりました。
Tabioは会員登録すると1足から送料無料です。
タイツは種類によっては
黒やチャコールは、アカミクロ・アオミクロ・キミクロなど3種類も揃っています。
チャコールはメーカーによってとても微妙なので嬉しい品ぞろえです。
靴下でプチ贅沢も楽しいかもしれません。
くれぐれも靴下だけが浮かない様に。
おはようございます。
靴下、サイズで苦労されているのですね。
小さい方用ってのはやはり少ないのですね。
私は昔は大きいほうだったのですが、最近の女性は大きくなって、今は普通サイズになり、選び放題です。
でも、靴下は・・・そうですね、地味~な、くすみ放題のものばかりです。
考えずにどんな服にも合うという物ですね。
ずぼらなシニアです。
確かに、白、黒、紺、昔はあんなに似合っていたのに、今はダメですね。
とっても、くすんで、寂しく、みすぼらしく見えてしまいます。
シニアの方が首回りに派手なストールを巻いていらっしゃる理由よくわかります。
こんばんわ。
そうなんです、私は小さいので色々苦労が多いです。
大きい方が羨ましいです。
洋服も素敵に着こなせますね。
60歳を過ぎると、難しいですね。気持ちは若くても見かけはやはりシニアで似合わない物ばかり。
それでも、工夫してお洒落して楽しみながら暮らしたいです。