曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

スマホの節約はダブルSIMで

スマホは、ダブルSIMで節約中です。

つまり、電話番号を二つ持ってます。

これは今の所、断捨離の予定はありません。

スマホは一台で、二つの電話番号を使ってるだけで何も困りません。

困るどころか、節約と便利でとても助かってます。

スマホのSIMは、物理的SIMの他にiPhoneのeSIMで、楽天モバイルを使ってます。

1台のiPhoneで、2社のSIMを使います。 これは、1台のスマホで2つの電話番号が使え、とても便利。 節約になり、私の場合は面倒な事は何もありません。

ただしデュアルSIM対応のスマホが必要です。

デュアルSIMとは

2つのSIMを契約し、同時に使うことです。

SIMには、通常のSIMカード物理的SIMカードeSIMと言ってスマホの本体にSIMカードが埋め込まれているタイプがあります。

デュアルSIMの通信方式

  1. DSSS(デュアルSIMシングルスタンバイ) スマホに2枚のSIMカードを挿入して、どちらか一方で通話・通信を行う方式。
  2. DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ) 2つのSIMが同時にスタンバイ状態になる方式。切り替えの必要がなく常時どちらのSIMでも着信を受けられます。 ただし、片方のSIMで電話していると、もう一方では通信できません。片方が4G通信を行なっていると、もう片方は3Gでの通信に。
  3. DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE) DSDSと同じく、常時2枚のSIMがスタンバイ状態 片方のSIMで通信中も、もう片方のSIMで着信を受けられる。2枚のSIMで同時に4G通信が可能。
  4. DSDA(デュアルSIMデュアルアクティブ) 2枚常時のSIMがスタンバイ状態で、手動で切り替えを行う必要がありません。片方のSIMで通信中でも、もう一つのSIMで電話が可能。

私の2つのSIMの使い方

  1. mineo
  2. 楽天モバイル(eSIM)

楽天モバイルは、主に通話に使ってます。

mineoを使う用途

最初は、mineoの契約のみで、通話無料のオプションを付けませんでした。 使っただけの料金が請求される仕組み。

mineoは5GBで音声通話とデータ通信のデュアルタイプを契約。 無料通話等のオプションは付けていません。毎月ほぼ基本料のみで税込1,521円。

通話(主に着信)と、データ通信が主な使い方。

仕事もしていないので、在宅が殆どの私。

通話無料のオプションを付けても、使わないと思ったから通話無料のオプションは不要。

しかし、外出先に掛かってきた電話に出られず、折り返し自分から掛けると通話料が高くなります。

よって、スマホの通話料を抑える為に外出時に掛かった電話への折り返し電話は、自宅に帰ってから固定電話から掛けてました。 ささやかな節約です。(しかし、ひかり電話から携帯電話に掛けるとやっぱり割高。)

その後楽天モバイルのeSIMを契約し、楽天モバイルの開通。

楽天モバイルを使う用途

主に、通話で使っています。

楽天モバイルのアプリを使用して電話をかければ、固定電話へもスマホへも通話が無料。 留守番電話も無料で使える。

通話時間も回数も、現時点では制限はありません。

うっかり、スマホの標準電話アプリから掛けると、通話料は普通に掛かるので注意。

スマホのOS標準の電話アプリからでも通話料を抑えたい場合は、楽天モバイルのオプション、「10分(標準)通話かけ放題」を月額1,100円で契約すれば何度でも無料です。

しかし、どの電話やオプションを使っても、0570などで始まる電話番号へは無料通話の対象外です。

専用アプリを使う事は、慣れるとどうって事はありませんので、留守番電話も付いて、無料ほどありがたいものはありません。

RakutenLink アプリを開いて、ここから電話を掛けるだけです。

アドレス帳もリンクしているので、アプリ内から普通に使えます。

契約手数料も不要で、SIMの発行もありませんでしたので、掛かった費用は0円。

おまけにポイントの還元まで受けられてありがたい事でした。

現在は新規申し込みで9000ポイント。他社からの乗り換え(MNP)で15,000ポイント。両方で24,000円相当分のポイントが還元。

データ通信1GBまでなら、無料。

通話も専用アプリから掛ければ無料。

という訳で、現在までほぼ無料で使わせてもらってます。

ちなみに3GBまでなら、980円(税込1,078円)

20GBまでで1,980円(税込2,178円)

20GB超過後はどれだけ使っても2,980円(税込3,278円)

使った分だけが、自動的に適用されるのも便利です。

急な入院とかでも便利ですよね。これまでは事前にポケット型WiFiを借りてました。

入院中に固定電話の人へ電話かけると、通話料が頭の中でチャリーン・チャリーンでしたので、楽天モバイルは今の所助かってます。

繋がりにくい場所もあるようですが、ダブルSIM使いの私は超便利で家計にも優しく助かります。

私の実際のスマホ設定

Mobileデータ通信は、5GB契約のmineoを主回線として選択

モバイルデータ通信の切り替えを→→オン (電波状況と回線利用状況に応じて、両方の回線のモバイルデータ通信を利用)

デフォルトの音声回線は、通話無料の副回線楽天モバイルに。

Mobile通信プランは

主回線のmineo →→オン

副回線楽天モバイル→→オン

この様な設定で、通常は何もせず普通に両方の回線が使え、どちらの電話番号も着信できます。

ただ電話発信時に、楽天Linkアプリを開いて掛けるだけ。 (オプションの無料通話を付ける以外は、これをしないと通話料無料にはなりません。)

終わりに

楽天モバイルは2021年3月から使い始め、もうすぐ丸1年になります。

節約なら、通話料無料のダブルSIM使いで楽天モバイルお勧めです。

とても便利に使わせてもらっています。

過去記事は

bluesky703.com

bluesky703.com

bluesky703.com