捨ててくださいと言われたもの
ミシン糸です
シルク糸と、ニット用糸、デニムのステッチ糸(20番)
シルクもニット用も古くなると切れやすいと言われ
20番なんて使わないようにと!!
職業用ミシンを購入した店舗の方から言われました
ミシンのこと縫製技術の事、とても詳しいです
改めて調べると「縫製機械整備一級技能士」さん
この資格は国家資格なんですね
知りませんでした
(誤解があってはいけないので、私に言われた使わないようにの件は近いうちに記事を書く予定です)
しかし
ああ・・・・・・・・・
勿体無くてすんなり捨てられず、別の箱に分けてみた
どうしよう
そのうち2本は新品未開封だけど
勿体無いが先に立ち、捨てられない
でも、やっぱり素直に捨てるべきなんだろうな・・・・・
メルカリを見ると、古い糸ですと使いかけの糸まで出品されてる
出品してみる?
送料を考えると億劫だし
どうしよ・・・・・捨てるしかないのかなあ?
本当に、こんなことで悩むなら525円分働いて、運動して帰ってくる方がマシな気がする
しかし
時間内に求められる仕事をするって結構大変で、私の腰では耐えられないかも知れない