年金の範囲内で暮らしたいのですが、なかなか難しいです。
嘆いていても始まらないので、ググって見ました。
節約しながら、生活を楽しんでいらっしゃる方のブログや動画を拝見しました。
私なんて、足元にも及びません。
多くの方が月々の家計簿公開をされてます。
節約度が凄いです。
私の場合月々では難しく、これまで年間で予算を立ててました。
しかし、これもまた難しい。
まず、前年度までのおおよその金額から予算を立てるのですが、必要な予算を上げていくと足りない。
どうすりゃいいの??!!
今年ももう1/12が過ぎてしまいましたが、今年は違う方法でチャレンジして見ます。
食費や日用品、美容・衣料品などは残った金額から振り分けしてみました。
昨年の実績からの金額で、予算を立てました。
項 目 | 内 訳 | 2021年金額 | 2022年予算 | 備 考 |
水道・光熱費 | 電気・水道 | 186,879 | 190,000 | |
通信費 | 固定電話・携帯電話・宅配料金・その他 | 106,646 | 105,000 | |
健康・医療費 | 医療費・ボディケア・プール入館料・その他 | 95,868 | 100,000 | |
自動車関連 | 自動車保険 | 94,295 | 90,000 | 自動車整備は1年点検の金額 |
車両整備・ガソリン | ||||
外出時の駐車料 | ||||
その他 | ||||
娯楽・娯楽 | 手芸用品 | 63,905 | 20,000 |
手芸用品は在庫整理で購入しない。NHKはBS契約を解除した |
NHK受信料 | ||||
その他娯楽・本 | ||||
交際費 | プレゼント含む | 43,774 | 20,000 | |
保険 | がん保険他 | 29,700 | 29,700 | |
交通費 | 電車・バス | 14,000 | 10,000 | 歯科通院が減ったので |
教養・教育 | PC関連 | 11,798 | 10,000 | 本購入を控える |
書籍他 | ||||
住宅 | 火災保険 | 11,200 | 11,200 | |
税・社会保障 | 76,312 | 76,312 | ||
その他 | 10,925 | 7,788 | ||
合計 | 745,302 | 670,000 | ||
年金額120万円として | 残り金額 | 454,698 | 530,000 | |
食費・日用品 | 360,000 | 食費と日用消耗品・台所用品等で月3万円。 | ||
美容・衣料 | 120,000 | 美容院・化粧品・下着寝具を含む | ||
その他 | 50,000 |
昨年はリフォーム等多くの費用がかかりました。
これまでの生活で最低必要な金額を上げ、残りでやり繰りするとどの様な金額になるかをシミュレーションしてみました。
光熱費の節約をすべきだとは思いますが、寒いのを我慢するのも難しい。
冬の日中はカイロと局所暖房でエアコンは付けないのですが、どうしてもこの位の金額になります。
おそらく浴室暖房と、洗面所にヒーターを使うのが高いのでしょう。
水道代は冬は毎日浴槽に湯を張るので、夏場より高い。
通信費はNTTのフレッツ光とプロバイダー料金の金額ですが、もう少し安く出来るはず。
携帯電話はiPhone1台で、格安SIMのmineo(1,522円)と楽天モバイルの二刀流使い。楽天モバイルは無料の範囲内で通話を主に使っています。
これまで通りに美容院に行き、カットやカラーをし、化粧品やシャンプーもこれまで通りの物を使うとこれでは足りません。
予算内でやりくり出来るものを考えようと思います。
何しろコロナで外出しませんし、元々外食もほとんどしませんので、
節約しようと思えば、まだまだ出来ると思います。
表から見ると、月々の食費と日用品の合計予算は3万円、美容衣料は1万円。
これ以上になると赤字ということです。
ほとんど余裕はありません。
しかしやろうと思えば、もっと方法はあるハズ。
コロナがおさまり、外に出て楽しむなら
中身を見直して費用を捻出するしかありません。
貯金を下ろす生活は不安です。
大きな家電・家の修理等はどうしてもお金をおろす必要がありますので、普段の生活は年金の範囲内で賄いたいです。
全然ダメですけど、こうして書くことで自分の整理が出来ました。
ティッシュを何回も使うフランス人の様になればいい?
ティッシュが分厚くて、使用後はポケットに入れて数回使うそうです。
昔はチリ紙と言い。今のティッシュの様に使い捨てしなかったですよね。
昔、母や祖母のポケットにはチリ紙が入っていて、子供の鼻水はそれで拭いていた記憶があります。
使い捨てに慣れた生活を改める必要があるのかもしれません。