今日は台風の影響が出るのでしょうか、今のところ晴間が見えています。 大きな被害が出ない事を祈ります。 風が強くならないうちにプールに行けると良いのですが、今のところ未定です。
さて今日は最近の用語について、 少し前に「古いと思われるファッション用語」の記事を読んでいました。
最近はジーパンではなく、「デニム」という呼び方が主流だそうです。
私はジーンズって言ってます。
BEAMSからメルマガが届いていて、なんとタイトルが「今ならデニムが種類豊富にそろっています! 」 私の感覚ではデニムは生地の種類なので、デニム生地の上着やパンツが種類豊富と思ってしまいます。 先日の気になる記事の記憶もあり、気になったので開いてみるとぜ~~んぶパンツでした。
しかし、・・・・デニムパンツ、・・・・ブラックデニム、・・・・デニムフレアパンツ デザインや色が違いますが、全部デニム
ついでによく見てみると、パンツの分類の中にカジュアルパンツ・デニムパンツ・クロプドパンツ・スラックス・オールインワンなどがありました。
わかる様なわからない様な。 BEMSではスラックスはキチンと感のあるズボンでした。
昔は「バーゲン」と呼んでいたのに今は「セール」だそうです。
バーゲンセールを「バーゲン」と呼んでいたのでは?と思うのですが。
「トレーナー」も若い子は「スウェット」だそうです。 これも私には、スウェット素材、生地かなあ? じゃあスウェットは上で、下はスウェットパンツ?昔はどう使い分けていたのかな?
「チャック」ではなく「ファスナー」 これは普通に、「ファスナー」と呼びます。 でも私の両親の年齢では「チャック」ですかね~~
「ズボン」のことは「パンツ」 外では気をつけて「パンツ」と言いますが、家ではやはり「ズボン」そうしないと下着のパンツと区別がつきにくい、イントネーションで使い分ける事は出来るけれど、わかりにくいですよね。
「マネキン」ではなく「トルソー」が今の呼び方。 私の中ではマネキンは頭も付いていて、中には手足まである全身コーディネート トルソーは首から下の胴体部分のみの洋裁などで使用したり、最近はお洒落な「トルソー」がありインテリアとして使用する感覚です。 店員さんに、「あのマネキンが着てるブラウスは何処にありますか?」と普通に言ってると思います。
「ジャンパー」は「ブルゾン」が今風 「スパッツ」は「レギンス」に
あー、もうわけがわからなくなってきました。
でもこうやって書いてみると、今は大ざっぱに分類した言い方なのかな?と言うのが私の感想です。 昔からジャンパーもブルゾンも言いましたけど、それぞれ別のもの。
そういえば、日本には昔から色にも日本独特の微妙な色合いの言い方がありますが、最近の呼び方は青やせいぜい水色でしょうか?
ブルーとかライトブルー、かと思えばフランス語やイタリア語かな?と思える植物や果実、果汁かな?と思うような良くわからない名称も沢山です。
昔に比べ世界各国の物が流通し購入できるのですから、当たり前のように使われています。 しかし、買い物するにもその呼び名の名称ではモニターを通してみる色が良くわかりません。 日本語なら何となく想像できるのですけどね。
先日も友達からLineでどの色がいいと思う? 参考に聞かせて?と画像を送って来たのですが、小さな画像ではイメージが湧きません。
フュズィ・ノワール・アンディゴ・ブリック・グルナディン・ムース・タラマ・マスティック・ブリュネル さっぱり??です。 画像を見ても、 わかるのはネイビーとモカ アンディゴはスペルを見るとインディゴかな?でも画像の色は日本人感覚のインディゴではないし、どれがいいか?と聞かれても答えられません。
良く調べると、人気のブランド商品の様でしたので、知ってる人はすぐわかるのかも知れませんが。 ブランドから遠のいて、ファッション誌も殆ど見ない私には色選び難しかったです。
でも、遠慮なく聞いてくれる友達には刺激を貰って感謝です。 どれを買うのかな? 今度ランチしようねと話しているので、実物を見れるのを楽しみにしてます。