半額ポイント還元に惹かれました。
欲しいものがあって。
でも、直ぐに買える価格じゃない。
たまたま見ていたサイト「Room Clip」
「購入後、50%ポイントバックアップ」って気になります。
何度も何度も見ました。
購入後に50%ポイントで還元なので、欲しい商品が半額になる訳ではありません。
それが、2022年2月25日(金)23:59までにRoomClipショッピングにてお買いもの
見ていたのは、2月25日。
今日じゃない??
そんなに直ぐに買える価格ではありません。
でもでも気になる。
と、登録とキャンペーンに応募してしまいました。
(こうして、いつの間にか登録サイトが増えていくのです。)
あとは、期限内に買い物するだけ。
何でもいいの?
すごく気になります。
何しろ、RoomClipを閲覧した事はありますが、買い物を考えた事がなく仕組みがわかりません。
50%ポイント還元に惹かれて、ポチしそうになりました。
でもね、
よくよく見ると、その商品から販売サイトへをクリックして購入するものはポイント還元の対象では無い。らしい??
対象は、ルームクリップのサイトから直接カートに入れるのボタンがあるものだけ。
なあ〜〜んだ!
よく読んで良かった。
買い替えたいけど、買わないと思っているトースターも、半額なら欲しいと思いましたが、欲しい商品は販売サイトへの文字しか見当たりません。
別のメーカーなら、直接カートに入れて買えるものもありました。
でも、ここはやっぱり買わない事にしました。
何しろ昨年からのリフォームで緊縮財政の我が家。
やっぱり、他のもので代用できるものは買ってはダメ。
本当に無いと困るものだけに絞らないと、この先暮らしていけない。
炊飯器は、ステンレス鍋のライスポットに変えたし、トースターの代わりはIHクッキングヒーターのグリルで代用できない?
それに、トースターを撤去すればスペースの余裕もできる。
一人暮らしに、キッチン家電ありすぎだと思ってるので。
(今では全く使わない、ホットプレートや電気ポットも使用期間が短くて綺麗で捨てられない。電気ポットはCMすら見かけないですね。沸かして保温するのは電気代が要りますものね。今はウォーターサーバーかティファールで沸かすんでしょうね。我が家にはどちらもありません。必要な時に必要なだけやかんで沸かすかレンジでチン)
そんな生活なので、半分壊れかけたトースターを使い続けています。
このトースターは、なかなかのくせもの。
日によってトーストが焼ける時間もマチマチ。
嗅覚を研ぎ澄ませているものの、時々真っ黒になってます。
1分程度で焼けるかと思えば、5分以上かかる日もある厄介なトースターです。
もともと、高温で外側カリっと、中はシットリ焼けるトースターだったのですが、温度センサーが壊れてるのかな?
もう少し、使えるだけと割り切って使っています。
最近、本当に貧乏です。
と、言いながら
来月には、開かなくなった窓を2か所交換の工事をします。
室内のクロスは一部張り替え。(窓の形状が変わるので仕方がありません。)
外側のパネル交換と塗装もあります。
天候もあり余裕を持って、約二週間の工期設定。
3月下旬から4月の頭まで。
春の良い季節ですけど、鬱陶しいなあ。
傾いて開かない出窓(ペアガラス)と、寒い日は内側に付いた結露が凍りこれもまた氷が溶けるまで開かないキッチン出窓(単一ガラス)。
問題解決まで、長い長い月日が経ちました。
もうこれで、スッキリお終いにしたいものです。