曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

緊急告知ラジオ

我が家には緊急告知ラジオがあります。

これは市から、配布されたものです。

財政情勢が厳しい市ですが、娘がこの家に住んでいた時に配布されました。

災害に自力で避難が困難な高齢者や障害者などで、市の避難行動要支援者避難支援プランに登録している為、無償配布です。

もちろん購入もできますが、一般家庭で一台2,000円。事業所や二台目を希望した場合は4,000円。ちょっと高いですね。

普段は地元FM放送が聞けるラジオですが入りが悪いので、普段は使用していません。しかし、いざという時には役立ちます。

災害時に緊急情報が入ると、自動的に起動する、いざというときに役立つラジオ。

その為、毎月決まった日に自動電源が入るかテスト放送があります、自動的に電波が送られ大音量で流れます。

他にも、スマホアプリの防災速報も入れ、市の防災情報のメール受信設定もしています。

昨日は、この緊急告知ラジオが立ち上がり、市の防災メール受信と同時に放送も流れました。

どうやら、AIが原稿を読んでいるようです。

内容は防災メールと全く同じ。

思わず笑えたのが、

※印。

そのまま、コメじるしだったかな??機械的な抑揚で喋ってました。

ラジオが聞こえない別の部屋にいた場合は、役立ちませんが頼りになります。

防災メールも登録しているし、何重にも何度も通知が入ります。

流石に昨年の入院時に、何回も入った防災メールは鬱陶しかったですけどね。

ハザードマップの確認はもちろんですが、住んでいる地域の防災メール等配信サービスに登録しておくと役立ちます。

他にも携帯電話会社による災害対策やyahoo!防災速報アプリなどの通知もあります。

複数の登録と、ハザードマップの確認、いざという時の最低限の避難準備をしておくと安心です。