免許更新時期がやってきました。
若い頃は面倒だなと思う程度でしたが、シニアになるとそうはいきません。
5年間も同じ写真の免許証を、証明を求められる度に出すのですよ。
若見えがいいです。
55歳を超えた頃から、写真が嫌で嫌でたまりません。
動きのない写真、真を写しているのですから本当の私なのでしょう。
けれども、いつの間にかめっきり老け込んだ自分の顔が嫌でたまりません。
口元は左右非対称だし思いの外、頰や瞼も下がってます。
そうです、写真の準備!!
髪型やヘアカラーで見た目も変わってきます。
基本、6ヶ月以内に撮影した写真です。
見た目が変わらなければ多少は大丈夫??(私の勝手な判断です、良いお年寄りは真似しないでね)
- 免許更新月でなくても、写真は髪型やヘアカラーが好みの時、早めに準備しましょう。
- 視力検査もありますから、近視や乱視の人はメガネ・コンタクトの見え方チェックのため、眼鏡屋さんへ行きます。問題がありそうなら眼科へ行きましょう。
若い時には、面倒なだけで何でもなかった免許更新ですが、下準備が必要です。
最近は普段メイクもせず、スッピンが多い私です。
たまにメイクしてもナチュラルメイク。
慣れ親しんだ顔ですが、どうにもインパクトの無いぼやけた顔。
手元にあった10年くらい前の証明写真と見比べると明らかに別人。
ナチュラルメイクがいけないのでは?
最近は眉も薄い、唇も薄くなった。
ナチュラルに見える、しっかり補修を施さなくては。
そんなわけで、普段からメイクをあれこれ試しました。
アイシャドウを変えてみたり、口紅を変えてみたり。
あの手、この手でやっと写真を撮りましたが、あんまり代わり映えしません。
自己嫌悪です。
期限ギリギリでは、持病を抱えているといつ何があるかわかりませんからね。
少しでも若く元気に見える写真を早めに準備、早めの手続きです。
私のように失敗しない為、準備は早めにね。