曇り空から青空に!

老いて身体が多少不自由でも、楽しまなくちゃ人生は一度きり。最後は笑顔でありがとうと終われるように

 本サイトはプロモーションが含まれています

知らなかったのは私だけ?

12月から新しい洗濯表示の記号が付けられた衣類等の販売が始まるんですね。

知りませんでした。

いきなり新しい表示を見たらビックリしたかも知れません。

それくらい変わっています。

a05765fd954b18c9a236ff32c13ee3cf_s

今までの国内の洗濯表示の記号22種類が国際規格の41種類に変わり、国内外で同じ表示になるそうです。

もしご覧になっていらっしゃらない方がいらっしゃいましたら、念の為、政府インターネットテレビのアドレスを貼っておきます。

こちらです。

41種類ではなく例として簡単に 消費者庁のPDFファイル変更後の表示例をそのまま記載します。

genkou

     ↓

new_hyouji

上段の左から順にPDFファイルの記号の意味を()で書いておきます。

  • 洗濯処理(液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる)
  • 漂白処理(三角に斜線は酸素系漂白剤の使用はできるが、塩素系漂白剤は使用禁止)
  • タンブル乾燥(タンブル乾燥禁止)
  • 自然乾燥(日陰のつり干しがよい)

下段左から

  • アイロン仕上げ(底面温度200℃を限度としてアイロン仕上げができる)
  • ドライクリーニング(パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる)
  • ウェットクリーニング(ウエットクリーニングができる)
付記用語について 記号で表せない取扱情報は、必要に応じて、記号を並べて表示した近くに用語や文章で付記されます。(事業者の任意表示) 考えられる付記用語の例: 「洗濯ネット使用」「裏返しにして洗う」「弱く絞る」「あて布使用」など

付記用語があればわかりやすいですけど、私は暫く戸惑いそうです。 毎日すべての衣類の表示は見ませんが、新しく購入した物や、チョット迷った時には見ていますが、どうしましょう!! 私は付いていけないかも?

それ位、大きな変更ですよ、これは。

学生さんは家庭科の試験に出そうですね。